
コメント

はじめてのママリ🔰
9ヶ月くらいに
保育園入園のために
哺乳瓶で飲む練習しないとなくて
完母だったのを
夜寝る前だけミルクに変えました
それまで2時間おきとかに
泣いて起きてたのが
朝まで寝るようになって
日中の母乳の回数も減って
1歳前で断乳して
離乳食と足りなかった時だけ
ミルクって感じで
あっという間に卒乳までしました😅

ミニー
新生児から寝る前はミルクでした💡
ですが、2人とも夜通し寝なかったです😂
上の子は2歳すぎて初めて夜通し寝ました😴
下の子はまだまだ寝ません🤭
-
ママリ🔰
そうなんですね☺️
あれ!ほんとですか!笑
寝る子は寝るし寝ない子は寝ないって言いますもんね🤭
娘も寝なそうです😂- 3月27日
-
ミニー
ホントそれです!
なので、私はもぉ諦めてました🤣- 3月27日
-
ママリ🔰
昨日少し多めにミルク足してみましたが逆に早く起きたのでミルクに置き換えても変わらなそうだなと思いました😂
- 3月28日
-
ミニー
でも、ミルクにしたら
夜だけはセルフで寝るようにはなりました😴- 3月28日
-
ママリ🔰
眠りが深くなるんですかね🤔
娘も今セルフなんですが、ミルク多めの時はやたら早く眠りにつきます🤔- 3月28日
-
ミニー
なんなんですかね?
それ以来、夜だけは
添い寝だけで寝てくれます😴
7ヶ月だともぉ少しで歩いたりして
赤ちゃん期も終わっちゃいますね🥲サミシイ- 3月28日
-
ママリ🔰
そう考えるとミルクって凄いですね🤔謎です🤔
そうなんですよ、、
でもまだ寝返りも出来てません😂
気づいたら寝返りすっ飛ばして動こてるかもです👶🏻- 3月28日
-
ミニー
不思議だったので
魔法の粉って言ってました🤣
いろんな仕草は当たり前ではないので
一つ一つが尊いですよね💓- 3月28日
-
ママリ🔰
魔法の粉😂それいいですね😂
尊いですよね🥲
一つ一つ覚えておきたいです🥹- 3月28日
-
ミニー
1人目は
母乳が出なかったのもあって
ミルクあげるとすぐ寝たので
寝ない時は
旦那と魔法の粉あげる?とか話してました🤭
早く歩くのみたいな
どんな風に話すんだろ
なんて考えてましたが
今では赤ちゃん期が恋しいです🥲🩷- 3月28日
-
ママリ🔰
ミルクって言わないのがなんかいいです☺️楽しく会話出来そうです☺️
今まさにそれ思ってます!!
動いて欲しいから色々させちゃうんですけど、出来るようになったら前が恋しくなるんですよね🥲- 3月28日
-
ミニー
泣き顔やいやいやも
動画や写真に撮ってると
いい思い出になりますよ🤗🩷- 3月28日
-
ママリ🔰
泣き顔とかってなかなか撮ってないかもです😳
今日から撮っていきたいと思います!📸- 3月29日
-
ミニー
赤ちゃん期の泣き顔も
貴重ですし
本人に見せるのもいいですよ🤭- 3月29日
-
ママリ🔰
月齢低い時と今では泣き方全然違いますもんね!
見せれるように貯めときます☺️- 3月29日
ママリ🔰
え!笑
それなら変えようかなと思いました😂😂
寝てくれるのは嬉しすぎますよね😂
母乳だとやっぱりお腹空くんですかね?もの欲しさで飲む感じなんですかね😭
はじめてのママリ🔰
日中も2時間おきとかに
母乳欲しがってたので
食べれるなら離乳食少し多めにする
おやつあげる
水や麦茶飲ませる
抱っこやおもちゃで気を引く
って頑張ってましたが
ミルクに変えたら
日中のグズグズも減りました
今思うと不思議です🧐
ママリ🔰
欲しがりますね😳
私未だに娘が何でクズってるのか分からず、、泣いたら抱っこしてます。笑
同じく日中すぐグズるのでもしかしたらミルクに変えたら無くなるかもです、、
寝る前だけミルクにした時、おっぱいは!?ってならなかったですか?🤔すんなり飲んですんなり寝てくれましたか?
はじめてのママリ🔰
完全に哺乳瓶拒否だったので
泣いてもおっぱいあげない
哺乳瓶で飲ませる!って決めて
1時間くらい格闘してました😅
なので40ccからスタートして
後は母乳って感じで
ミルクの量増やしていって
母乳をやめれたのと
もともと自分からおっぱい飲みたい!
って子じゃなくて
とりあえず私があげてた感じなので
おっぱいを探すようなことは
なかったです!