
通販商品の配達に問題があります。配達業者に問い合わせたいが、どこから配達されたかが分からず困っています。どうすれば問い合わせできますか?
通販商品の配達についてです。わかる方居ましたら教えてください!!
4日前位に保湿剤をAmazonで買いました。(カードで購入しました)
そして、本日届いたのですが、何時になっても、配達業者が来なくて、先程Amazonのアプリで配達状況を確認したら、ここに置いてます。みたいな写真が貼られていました。
ピンポンも鳴ってなくて、、。置き配にも指定してないです。
置き配だとしてもピンポンは鳴らしますよね??
しかも、この状況が、1ヶ月前もありました。全く同じ状況です。
1ヶ月前にあったのは、オムツ入れ(布のもの)をAmazonで買って、(後払い)届く日になっても来なくて、翌日の朝に玄関を見たら、置いてありました。この商品も置き配指定にはしてませんでした。
2度も同じ状況なので、配達業者に問い合わせをしたいのですが、どこから配達されたのかが記載されていなくて、問い合わせることが出来ません。どうしたら配達業者に問い合わせできますでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)

かなぶん
デフォルトで置き配になってませんか?
設定してなくても最初は置き配で嫌なら対面に変更しないといけなかったような。
もし置き配になってるならピンポンなしは普通ですよ。
1度何かカートに入れて買う直前まで手続きしてみて初期設定が置き配になってたなら次回から変更する、なってないのに置き配されたならカスタマーセンターかなと思います!

みー
Amazon発送通知は来てませんか?その配送番号でいくつかの配送業者で調べてみる。
もしくは商品への問い合わせでどこの配送業者か聞いてみてもいいかもしれないです!
私もウォーターサーバーの水Amazonで頼むのですが、必ずって言っていいほど置き配されてます。置き配指定していません。
クロネコヤマトです。

ママリ
置き配はピンポン鳴らなさいですよ!
配送業者はAmazonの購入履歴から確認できます😊

kuku
置き配だとピンポンはなりませんよ💡
あと、今Amazon発送のものはデフォルトで置き配になっています。
添付画像のような注意事項が毎回出ると思うのですが。。
置き配になっていたものを対面に変更したのに置き配された!ということであれば、アカウントサービスから商品を選んで問い合わせすれば配達業者等Amazon側で調べてくれると思います💡

ちー
私はアマゾンの利用率、そこまで高くないですが、アマゾン利用して、対面で受け取ったの、2回位しかないです。あとは全て置き配で、インターホン、鳴ったことないです。
コメント