![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰りが早まり、旦那と離れて不安。料理や経済面も心配。寂しくて産むまで会えないのが辛い。
里帰りしたかたいますか?
里帰り1週間も早まってしまって、、
旦那と離れ離れ寂しいし心配.....
料理全くできない➕やらない人だし、、
金銭的にかなり余裕がないので、
どうゆう風に生活するのかとか
家賃光熱費いままで折半でしたが、
(そこは突っ込まないでください 笑)
それを全部1人で払って私の産休中の支払いも...
旦那追い詰められすぎててもういろいろ心配...
なんだか本当に寂しいなぁ。
産むまで会えないなんて.......
- 🍓(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
里帰りしました!
1人目の時は寂しいと思っていましたが、産後はそれどころじゃなくてその感情が消えました😂😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
産後里帰り1ヶ月しました。
家賃光熱費はもともと折半だったので里帰り中も折半してました。
週末は会いに来てくれましたが、平日はやっぱり偏った食生活はしてたみたいです😅 里帰りおえてご飯作ったら久しぶりに野菜とれた~とかいってたので💦
-
🍓
週末会いに行ける距離羨ましいです、、、
新幹線で5時間くらいかけていく距離なのでなかなかそうもいかず、、
やはり食生活はそうなりますよね。。- 3月27日
🍓
産後になればそうなるんでしょうけど今の段階が寂しすぎます😭😭😭