
コメント

めんぐー
とりあえず食べられるものだけ食べさせて様子見します。
突然普通に食べるようになったりもするので。
バナナやさつまいもは栄養高いので食べてくれると助かりますね。
出したもの残されるのめっちゃ嫌ですけどね…。
めんぐー
とりあえず食べられるものだけ食べさせて様子見します。
突然普通に食べるようになったりもするので。
バナナやさつまいもは栄養高いので食べてくれると助かりますね。
出したもの残されるのめっちゃ嫌ですけどね…。
「食べない」に関する質問
本当に同じものしか食べません。 パン、バナナ、うどん、さつまいも、ポテト、ベビーダノン、ハンバーグ、たまごやきくらいしか食べれるものがありません。基本手掴みのものです。 栄養バランスが気になるのと私が献立…
親の都合で保育所を選んでしまい、こどもに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。 10月から職場復帰に伴い、0歳児と2歳児の子ども2人を9月から認可外(B園とします)に預けることにしました。 2人自宅保育でしたが、上が…
2歳男の子です。 偏食です😂 せっかく作ったものでも食べないので、 楽したくて市販のものでサッとあげれるものを探してます😊 アンパンマンポテト、カニカマ、ミートボールなど... みなさんどんな物をあげてますか??…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
とりあえずバナナは今日食べてしまったので、ハイハインあげました😢
残されるのめっちゃ嫌ですよね💦
そりゃ食べたくない時もあるよなと心を無にして捨てました😭
夜はどういうものをあげたらいいのでしょう💧
めんぐー
私だったらですが、作ったものやBF残されるの嫌なので、白米と納豆ふりかけ出してみて、やっぱり食べなさそうならカルシウム入のアンパンマンパンとか、もう一回バナナとか、とりあえず食べそうなものあげてみます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
納豆ふりかけがないので、のりたまかけてあげてみます🥲
それでも食べなければバナナ2回目ですが、あげてみます!!
何も分からないので助かりました、ありがとうございました🙇🏻♀️
めんぐー
食べてくれるといいですね!