
コメント

みみちゃん
うちも泣く時多いです。抱っこしながら食べたりです💦
ベビーチェアーに座らせるまでの我慢です😣

mama
うちの子も、ご飯を食べてる時少し離れるので寂しいせいか、目のつく場所にいても泣いてしまうので、膝の上にのせてご飯食べてます😅
その間、おもちゃで気を引いたり遊んであげながらご飯食べてます。
-
はじめてのママリ🔰
泣いてしまうものなんでしょうかね😢
膝の上に乗せているんですね😊お子様は正面を向いている感じでしょうか?
子供に食べかすをこぼして肌が荒れたりしないか心配で😣
ローテーブルで食べているのでしょうか?🤔- 3月27日
-
mama
ローテーブルではなく普通の高さのテーブルです☺️
子どもは正面を向かせてます。向かい合わせにしても、正面を自分から向いちゃうので💦
食べる時は、汁物や食べ物などかからないようにしながら食べてます。少し食べずらいですが💦- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね✨正面を向いて座っているのですね😊
ご飯を触ろうとして手を伸ばしたりしませんか?🤔
かからないように気をつけて食べるようにします😣💪- 3月27日
-
mama
伸ばしてきます💦
なので、おもちゃや、気を引けるものなどを手に持たせてます😅- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そのためにもおもちゃを手に持たせてるのですね🖐🏻✨
私も試してみます!ありがとうございます😊- 3月27日

アンパンマン
お行儀悪いですが
足元にバウンサー置いて足で揺らしながら食べたりしてました😂
それでもだめなら膝の上ですね😅
チェアベルト使うと両手空くので便利です!
膝の上に乗せる前に、汁物だけ急いで胃に流し込んでました😂
-
はじめてのママリ🔰
バウンサーいいですねー!うちは持っていなくて😢
泣いてしまうときは膝の上で食べさせるのが良さそうですね💦😣
チェアベルトというものがあるんですね✨
なるほど!私も先に汁物を流し込んでそれから膝に乗せて食べようかと思います😂- 3月27日
はじめてのママリ🔰
泣いてしまいますよね😢
抱っこして食べると下の子にこぼしたりしないですか?💦
味噌汁などのスープなど…
慣れでしょうかね😣
早く座らせたいです😣
みみちゃん
こぼさない方向向いて食べてますが、お椀などを触りたがるのでヒヤヒヤです😅
はじめてのママリ🔰
お椀気になりますもんね😂
なるべく触らないように気をつけて食べてみようと思います!💦