
コメント

ange
うちなんて単語もほとんど出ませんよ😅
まだまだ宇宙語です💦
だいたい言っていることは伝わるようになってきたし、男の子だし言葉は遅いかな〰とあまり心配していませんが😃

amm
うちはまだ保育園も行ってなくて
来年から幼稚園に入る予定の
来月で2歳半になる娘がいますが、
まだ文章には全然なってないですよ(^◇^;)
私が○○持ってきて〜など
何か頼んだり
大人の言ってる事はほぼ
理解してくれてる様には思いますが。
1歳9ヶ月でも
そんなにいっぱいお話し出来てるし
その子それぞれの成長じゃないですかね♡
-
52
うちの娘も保育園、幼稚園は通っていません!
人それぞれと思ってまだ気長に待って
見ようかと思います😫💕
1歳9ヶ月で調べたら2語文で話す。
などと出てきたので不安になりましたが、
みなさんのコメントをみて安心しました!!- 3月24日
-
amm
私も気にしたりしてしまいがちですが、
あくまでもマニュアルですし
マニュアル通りに子育ては
絶対出来ないと出産して
初めてわかりました!笑
お互いのんびりやっていきましょ〜♡- 3月24日
-
52
ほんとですよね!!
はやくしゃべってほしいなぁ(*´∇`*)💕- 3月24日

退会ユーザー
単語が20個でもうちの長男に比べたらすごいです!!
うちの長男は2歳4ヶ月ですが単語10個もないし、正直周りから聞けば宇宙語です(^^;;
大人か言っていることは99%は理解している感じで「〇〇持ってきて~」とか「〇〇してくれる?」など言うとちゃんとその行動をします(*´˘`*)♡
-
52
そうなんですね(*^o^*)
うちの娘も私達が言っていることは99%
理解してると思います(*^_^*)
ただ言葉が遅いので調べたら不安になりましたが
みなさんのコメントをみて安心しました(*^o^*)
気長にまってみます💕- 3月24日
52
そうなんですね❤︎
うちは女の子でまわりから
全然喋らないねー!とよく言われて
調べてたら色々な記事がでてくるので
怖くなりました😫早くお話しして欲しいなぁ!
ange
言葉だけじゃなくても発達障害とか気にしたらきりがないですよね😅
早く喋ってほしい気持ちもありますが、遅かれ早かれみんな喋りだすし、私は今のわけわからない赤ちゃん語も貴重かな~と思ってかみしめてますよ😊
52
発達障害ほんとに当てはまるところがあって💦
調べたら調べた分だけこわいです( ;∀;)
気長にまってみたいとおもいます(*´∇`*)