※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺたころ
その他の疑問

小学生時代、ベタベタした女の子のスキンシップについて、親の影響か反動か気になります。

素朴な疑問です。

自分が小学生高学年の時を思い返すと、
やたらスキンシップが激しいというか、ベタベタした接し方の女の子いませんでしたか?

あぁいう子は親御さんがベタベタした感じなんでしょうかね?
それともドライな家庭の反動??
どっちだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いました!いました!
担任の50過ぎたくらいのおじさん先生のお膝に座りたがる女の子😵
当時も気持ち悪いって思ってたけど、親になった今、もし我が子がそんなことしてたら、我が子からそんなことしてても先生にクレーム入れると思います😰
パパからの愛情不足かなー、と思っていました!

まろん

いませんでした。
我が子が特性ありですが、距離感が分からなかったりする子なのかな?と思うときもあります。家庭環境だけとは言い切れないです。