※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい🔰
妊娠・出産

臨月に入ってから右側肩甲骨の下が痛くて、凝っている感じがします。立って洗い物をするときが特につらいです。左側を下にして寝ていることが原因でしょうか?同じ症状がある方、和らげる方法を教えてください。

臨月に入ってから右側肩甲骨の下?の辺りが
痛いというか、凝っているというかすごく気持ちが悪い感じです。立って洗い物をしている時などがとくにキツイです。

普段、寝る時に左側を下にして寝ているからでしょうか?

同じ症状があった方、どうしたら和らぐか教えて頂きたいです。

コメント

ママリ

私は左側でしたが、お腹が大きくなって身体が歪んでしまってるんだと思います🥹
痛いし気持ち悪いですよねえ…

ストレッチしたり、ソファとかに座ってる時にゴルフボールゴリゴリしたり…
根本解決にはなりませんがその場しのぎには気持ちよかったです🥲

産まれて整体とか行くと治りはしないかもですが、リラックスできますよ!

  • あおい🔰

    あおい🔰

    やっぱり硬いボールが救世主ですよね😭😭産まれるまでの間もう少し頑張ります!そして生まれてからもしっかりケアしたいと思います🐣回答していただきありがとうございます!

    • 3月26日
はじめてのママリ

私も2人目の時肩甲骨あたりが痛くなりました😭
産院で気休め程度ですが湿布をもらい少しはマシになりました。
多分筋肉が引っ張られているのかな〜と助産師さんに言われました!
産後は痛みはなくなりました!!

  • あおい🔰

    あおい🔰

    産後は痛みがなくなるのですね!!これも今だけだと思ってもう少し頑張ります!回答ありがとうございます😭

    • 3月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    苦痛ですよね😭あと少しの辛抱で…😢
    出産頑張ってください📣!!

    • 3月27日
a

めちゃくちゃ同じ症状があってびっくりしました!!笑
私は日によって右左あるのですが、ずっと太りすぎて肉付きよくなったからかと思ってました😂💦

私は親指や固いボール等でぐーって押したり旦那にマッサージしてもらってます🥹🥹

  • あおい🔰

    あおい🔰

    共感してもらえて安心しました🥹やっぱりマッサージですよね!私もテニスボールと壁にお世話になってます。笑
    ありがとうございます!

    • 3月26日
  • a

    a

    テニスボール最強ですよね!笑
    もう少し頑張りましょうね🥹❤️

    • 3月26日