![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プレミンを飲んでいます
14w以降のものはビタミンの配合が変えてあるので過剰になることはないかなーと思います
1人目の時は37w以降はもういつ産まれてもいい訳だし飲むのやめましたー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
葉酸は6wまでが必要な時期と医師から言われていました。
DHAは医師に確認できていないんですが、血液サラサラになるので手術が予測される時は飲まないほうがいいというのを見て迷ってます。授乳中までずっと飲んでたほうがいいという意見も聞きますし。お魚摂れてたら飲まなくても大丈夫だそうですが、サプリでも過剰摂取にはならない気がします。葉酸は400μgでしたね。上限1,000で、そんなに飲んでも変わらないということみたいです。妊娠初期に飲んでなかった場合、血中濃度が上がるまでに4週間かかるため800飲んだほうがいい人もいますが、6w以降は必要性はなくなるとのことでした。少量飲んでても問題ないと思います✨
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
葉酸を妊娠前から8ヶ月まで飲んでました。
元気な子が産まれました。
コメント