※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komachi
子育て・グッズ

3歳児が作品を破いて楽しんでいる行動に驚き、声がけ方法を知りたいです。

3歳児の息子のことです。
自分で幼稚園で作ってきた作品などへの執着がなく、ビリビリに破いて楽しんでいました。
作品に貼ってあった自分の写真なども破いており、私としてはかなり驚く行動だったのですが、3歳児なら気にするほどのことではないのでしょうか?

この場合息子にはどんな声がけをしたらよいのでしょうか。

コメント

ぽてぃ🔰

個人的にはちょっと気になるかなあという感じがします。3歳半ということで物を大切にするということも少しずつ学んで欲しいなと思うので、「それは息子くんが幼稚園で一生懸命作ったものだからママは大事にしたかったな。ぐちゃぐちゃにすると悲しいな。」と伝えます。
なぜしたのかも理由があるかもですし、いらなかったの?おもちゃだと思ったのかな?とか色々質問しながら理由を探ります。特に理由がないなら、大事だとママは思ってるものだからこれからは潰さないで欲しいよって伝えます!

  • komachi

    komachi

    そうですよね💦
    息子に「なんでこんなことするの?」と聞いたら「えー、いらないんだもん♪」と言われました…。
    「ママにとっては宝物だからもうこんなことしないでね」と言ったら「わかった!」とは言ってましたが。

    物を大切することに関してはしっかり教えられていなかった気もしますし、その点も改めながら注視したいと思います。

    • 3月26日