
保育園で裸足の子供がいるか、避難時に靴を履かせてくれるか、120人以上の保育園の保育士の対応について知りたいです。
保育園で園舎の中裸足の方いますか?
まだ上手く履けないからってのもあると思いますが
2歳児まで裸足の園です。
災害や何か起きた時に裸足で逃げるんですよね😂?
それとも余裕もって先生たちが靴を履かせてくれるんでしょうか?
上の子の園は1歳児から上靴ありで
避難訓練も上靴で外に出てました。
保育士の方どんな感じでしたか?
ちなみに120人以上規模の保育園です。
ふと疑問に思ったことなので教えてくれるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰

ぷ〜
娘の通っている園は2歳児クラスまでは裸足です。
災害時用に避難靴を各クラスごとまとめて置いており、避難するときは1次避難で園庭に逃げたらそこで先生方が配って履くという避難訓練をしています。

三児のママ
4園くらい転園してますが、
どの園も年少以下は靴下なしでした🙋🏻♀️

はじめてのママリ🔰
未満児クラスは裸足です🦶!

4人目妊娠中👧👧👦👶
歩くようになったら靴です!
避難するときは先生が靴持って行きます!

Eva
裸足です。上の子が通った小規模園と見学した園も裸足でした。

ぱくぱく
4月入園ですがうちのところは上靴なしです!
2歳までは裸足でそれ以降は靴下っぽいです!
300人くらいのマンモス園です🥶。

はじめてのママリ🔰
3つの園に通ってましたが、そういえば全て裸足でした!上履きを用意したのは小学生になってからでした!

はじめてのママリ🔰
みなさま!たくさんのコメントありがとうございます!!
とても参考になりました✨️
いろんな園があるなーと感じました😊
コメント