※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングとキッチンの電気スイッチの配置について教えてください。同じ場所に配置していますか?それともキッチン近くにありますか?

マイホーム計画中です。

リビングとキッチンの電気スイッチおなじところに
配置してますか?
それともキッチンの電気スイッチは、
キッチン付近にありますか??


教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

きーまま

リビングとキッチン別にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!

    • 3月26日
おもち🪐

リビングは入り口ドアと、階段下で、キッチンはキッチン入り口にあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 3月26日
とりあ

リビング、ダイニングのスイッチとは別です!

キッチンは作業中に点けられるようにシンク横です☺️

洗い物や料理中に点けたくなることが多いので私はここで正解でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シンクの横?!
    なるほど😊
    ありがとうございます!!!

    • 3月26日
はな

どっちからもつけ消しできるようにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはいいですね〜!
    ありがとうございます!!!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

リビング入口にリビングスイッチありますがキッチン付近のスイッチとも連動してあるのでキッチンからでもつくようにしてあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜連動いいですね!!
    ありがとうございます!!

    • 3月26日
もこもこにゃんこ

リビング、ダイニング、キッチンのスイッチは同じ所にあります。
リビング入り口(玄関の方)、階段方面のドア付近、キッチンの入り口の3ヶ所にあります。
キッチンのだけパントリーにもパントリーのスイッチと一緒にあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    ちなみに、パントリーはキッチンを通ってからありますか??🥹

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合、パントリーにあるキッチンのスイッチを押すことが多いか、リビング入り口(玄関の方)のところのキッチンスイッチを押すことが多いか?
    どっちらが多いですか?🙇‍♀️🥹

    • 3月28日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    パントリーはキッチン通ってからです。
    パントリーのスイッチはほぼ使わないです。
    キッチンのスイッチはだいたいキッチン入り口の所が多いですね。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️🥹

    • 3月28日