※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月での保育園入園式参加に迷っています。首が座っていない状態で、近所の人に顔を覚えられたくないと悩んでいます。子供のために参加すべきでしょうか?ご意見を聞きたいです。

生後3ヶ月で保育園入園させるのですが入園式参加するか迷ってます…
首も座っていない状態なのでなんか参加する保護者によく思われないかなとか、近所の方達だろうし顔覚えられたくないなと悩んでしまってます。

子供のためにそんなこと気にせず参加した方がいいでしょうか?
ご意見聞きたいです😣

コメント

mama

3ヶ月から預けられる園なら全然気にしなくていいと思います!
何か言う人は、入園式でなくても室内に3ヶ月位の子が居る時点で【あんな小さいのに~】とか要らぬおせっかいでグチグチ言いますから😏

ご自身の本心が出たいのであれば気にせず参加した方がいいと思いますよ!うちが通わせてる園は、4月入園じゃないと途中入園の子は入園式参加できないし、年少にあがるときなど再度機会も特に設けてないので本当に一回きりになってしまうので後悔されない選択をしてください☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回きりとなるとやっぱり参加した方がいいかなって思いました!!
    式も30分程度なので何とかなりそうな気はします💦
    ご回答ありがとうございました

    • 3月26日
ママリ

我が家も3ヶ月で入れます😄
1番小さいですが気にせず入園式出席します✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて心強いです😭
    気にしすぎて不安だったのですが入園式頑張れそうです!!

    • 3月26日
ままりー

なんにも気にしなくていいと思います🩷✨
みんな意外と味方ですよ😆🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味方だったら嬉しいです!!
    これから恐らく卒園まで通わせると思うので娘と一緒に保育園デビュー頑張ろうと思います!!

    • 3月26日