※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚時の財産分与について、旦那がローンを払っている家の査定額が3000万で、ローンが1000万。2000万の財産は折半になるか、父親も名義人なので3人で分けるかどうか知りたいです。

離婚する時に財産分与のことで聞きたいです!

今の一軒家は旦那が独身時代に建てました。
24年前にです。
【私は結婚して住み出したのでまだ10年ほどしかこの家で暮らしていません】

旦那の父親と2人名義だと思いますが
今ローンを払ってるのは旦那です。

この前旦那が家の査定をしてるのを見つけました。
それには3000万と書いてました。
あとローンが1000万です。


もし財産分与になるとローンを引いた2000万を折半になるのでしょうか??

それとも父親も名義人だから3人で?

コメント

ゆたんぽ

独身時代の財産って財産分与の対象になるんですかね?💦
よくママリの質問で独身時代の財産は財産分与の対象ではないので、独身時代の貯金は自分のですよ!と見かけるのですが🥺💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在進行形でローン払ってても共有財産にはならないんですかね?

    • 3月26日
  • ゆたんぽ

    ゆたんぽ

    気になって調べてみたら「婚姻後のローン分は共有財産扱い」となっていたので10年分は共有財産になるのかな?と思います!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 3月26日