
学研かくもん、、どっちがオススメですか?やっぱり教えてくれる教室によりますかね😂しかし、どちらも高い🤣
学研かくもん、、どっちがオススメですか?
やっぱり教えてくれる教室によりますかね😂しかし、どちらも高い🤣
- はじめてのママリ🔰(6歳, 10歳)
コメント

めるる
くもんは基礎を固めるのに向いてますが、基礎は十分にできてステップアップを望むのであれば学研かなと思います☺️

yun..
くもんは自分で解きます。自分で集中して解いて、できたら先生に持って行って丸つけしてもらい、間違いはもう一度自分で考えてやり直し。ヒントはくれるけど、基本教えません。
算数に関しては数式をひたすら解く。文章問題は一切なし。
学研は文章問題もあるし、教えてくれると聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!返信が遅れてすみません🙏
学研は教えてくれるんですね!下の子はまだ全然自分で解けないから学研の方が良さそうですね😊ありがとうございます✨- 4月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊返信が遅れてすみません💦
くもんは基礎なんですね!初めはくもんの方が良さそうですね。ありがとうございます!参考にさせて頂きます😊✨