※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
住まい

キッチンに前面収納をつける際、引き出しタイプと扉タイプで悩んでいます。使い勝手についてアドバイスをいただけると嬉しいです。クリナップのステディアを予定しています。

キッチンに前面収納つけた方にお伺いしたいです!

キッチンに前面収納をつけたいのですが、
引き出しタイプにするか、扉タイプにするか悩んでいます!
使い勝手などでアドバイスあったら教えてください!!

ちなみにクリナップのステディアの予定です!

コメント

ママリ

つけました!
扉タイプ、なんならなんか一度押して開けるタイプでめっちゃ不便です笑
デザイン見た目的にそうなったのですが、。
引き出し一択です笑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    開け方が不便なのですね💦
    ちなみに収納的には不便さはありますか?
    希望は引き出しタイプですが、扉タイプのが収納の自由度が高そうだなと思っております😳

    • 3月26日
YU

メーカー違いますが、TOTOザ クラッソの前面収納取っ手なしでプッシュして開閉する扉にしました!
収納は欲しかったのですが取っ手があると引っかかったりしそうだし、収まり悪いなーと思ったのと
特に何を入れるとか決めてなかったので、引き出しだと収納が限られるかなと思って扉タイプで中の板の高さが自由に変えられるものにしました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    見た目的には引き出しのがタイプなのですが、
    まさにおっしゃる通りで、扉のが自由度が高いのかな?と迷っております💦
    収納綺麗にできる自信があまりないのですが、ごちゃつかずに収納できますか??

    • 3月26日
  • YU

    YU

    正直ごちゃついてますかね🥹
    とりあえず入れとこみたいなのが多くて😂
    別でブックエンドとか棚に収まる箱買って小分けに収納出来るのはいいかなと思います!
    本とかも高さ調整出来るので立てて沢山いれてます☺️
    入れたいものが大体決まってるなら引き出しタイプのがごちゃつかないかもですね😌

    • 3月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    とりあえず入れとこ!って私絶対やるタイプです🥹笑
    でも高さのあるもの仕舞えるのはやはりいいですよね。。
    ギリギリまで悩みます😳
    実際の感想、とても参考になりました!ありがとうございます✨

    • 3月26日
ママり

引き出しの方が絶対使いやすいと思いましたが、見た目で選んで扉タイプにしました🥺

書類、お絵描きや粘土の道具、おもちゃ、登園グッズなど入れていて、中に棚やファイルボックスなど入れて仕切っています。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    コメントありがとうございます!
    やはり扉タイプの方が見た目すっきりしますよね💦
    仕切ったりするのがあまり得意ではないので引き出しがいいかな〜と思っていますが、引き出しタイプの方がお値段高いので悩んでます🥲

    • 3月26日