※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丸々だるま
子育て・グッズ

失敗しました失念しました何事もなくホッとしました義母が娘(1歳11ヶ月…

失敗しました
失念しました
何事もなくホッとしました

義母が娘(1歳11ヶ月)のために用意してくれたオヤツ。
地元の有名菓子店のバウムクーヘン(個包装)。
普段から、「原材料の書いてないものはお店の人に聞いて、お酒が入ってないか、アレルゲンは何か聞いて」と伝えていますし、「お菓子はお酒を使ってるものが多いから気をつけて」とお願いしています。
しつこいくらい。
なので、失念してました。
娘が貰ったバウムクーヘン。
娘が「食べゆ」と言ったので与えたところ、口に合わなかったのか口に含んだだけで、ベェとしました。
ん?と思い食べてみたところ、お酒の風味!
よく見ると「洋酒」と書いてありました。
注意書きに「妊娠中、お子さま…ご注意してください」と書かれていないので、恐らくアルコール分は飛んでるとは思うのですが…
これは私の失敗です。
幸い、飲み込まなかったし娘にも特に何か症状はありませんでした。
色々調べてもみましたが、たとえ洋酒入りの焼き菓子を食べても大量摂取などでなければ大丈夫とのことでした。
実際には焼く前に入れたのか焼き上がりに塗ったのかなんて分かりません。
これからもしっかり確認して、義母にも口酸っぱく言おうと思いました。
原材料も「確認した」と言ってたのですがね…。
今朝は主人からも言ってもらったのですが「バウムクーヘンだから大丈夫だと思ったのに」とのこと。
いや、確認してないのかよ!
気をつけようと思った出来事でした。

コメント