※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
181926
妊娠・出産

妊娠検査で陽性反応があり、出血があり検査結果待ち。流産の可能性あり。同じ経験をした方いますか?

こんにちは。
先週の木曜に検索薬で薄く陽性だったので
金曜に受診したのですがまだ米粒ぐらいの大きさで
生理周期もかなり不順なので血液検査をしました。
1週間後に血液検査の結果ともう一度エコーをするため
受信してくださいと言われたのですが
翌日の土曜の晩から生理の2日目よりは
少ないですがそれなりに出血していましたが
量がだんだん減り今はほとんどつかないくらいです。

月曜(昨日)朝イチに病院に電話したのですが
担当の先生が不在のため翌日に来てくださいと言われ
今日検査結果を聞きにいきました。
血中のhcgが少ないので流産になるかもしれないと
言われて一応エコーも見たのですが
また本日も血液検査を取りホルモン値を調べると
言われて結果次第で今後のことを考えましょうと
言われたのですが
まだ完全に流産にはなっていないということでしょうか?

またこのような体験をされて無事に出産まで辿り着かれた方おられますか?

文書下手ですみません😭😭

コメント

ママリ

似たような状況からそのまま流産、そのまま出産どちらも経験しています。

流産の時もそのまま継続できた時も症状は変わらず、違いはhcgの数値だけでした。
出産できた時も出血はあり、なんなら出産できた時の方が量と期間も長かったです。
hcgが出てるならまだ完全に流産したわけではないと思います。
私も2回hcgの数値の計測をしてエコーもして流産と確定してから自然排出を待ちましたが出てこなかったので手術の話になりました

  • 181926

    181926

    ご回答ありがとうございます😭
    両方経験されてるんですね😣
    出血があった時は結構な量でしたか?
    また痛みはありましたか?😨

    hcgの数値は金曜日の採決時のもので、今日はエコーと新たに採血を取ってきました。
    結果は明日わかるみたいなのですが😭😭

    出産まで無事にたどり着けた時は安静指示などはありましたか?

    質問ばかり申し訳ありません。。。

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    生理2日目より少し少ないくらいの出血が続いてました。
    安静指示なかったです!
    安静にしたとしてもダメなものをダメだから普通に仕事して良いからねと言われました。
    でも休んでました😅

    • 3月27日
  • 181926

    181926

    同じ感じなんですね😣
    痛みとかだるさもありましたか?
    そうなんですか😣
    そんな状態で働けないですよね。。。
    いつまで出血は続きましたか?💦

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    生理痛のような痛みは常にありました🥲
    無事出産できた今は子宮が大きくなる痛みだったんだろうなとは思いますが当時は自然排出されるんじゃないか?と不安でしたね💦

    安定期入る少し前まで出血はありました。
    その頃には1日かけて織物シートが5割埋まるぐらいまで量は減ってました

    • 3月27日
  • 181926

    181926

    色々と教えていただきありがとうございました😣✨

    今回はダメだったようです。
    ありがとうございました😭😭

    • 3月27日