※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の子供が柔らかい食べ物を口に詰め込んでしまい、バナナを咽せてしまった経験がある。月齢が上がれば噛んで食べられるようになるのか、それとも経験を積んで食べられるようになるのか悩んでいる。掴み食べさせる方法についてアドバイスを求めています。

うちの子は11ヶ月なんですが、掴み食べさせると
おせんべいやクッキーは噛んで食べるんですが、
バナナやいちごなど柔らかそうなものは口に詰め込んでしまいます。こないだもバナナを細長くしてあげたら咽せていました。
この場合、月齢が上がればそのうち噛みちぎって食べれるようになるのか、それとも吐きそうになる経験を経て食べれるようになるのか、どちらでしょうか。

見守りながら怖いけど大きいまま掴み食べさせた方がいいのでしょうか。

コメント

にゃこれん

難しいですよね。。
経験しながら覚える部分はあると思いますが、窒息リスクを考えると、なんでもやらせたら良いとも思えず…
0歳の子と、3歳の子の学習能力も違うと思いますし…

だから、我が家は必ず見守れる状況の時のみ、つかみ食べさせていました。
3歳までは自宅保育でしたので、ゆっくり進めましたよ。
ただし、食べさせることの方が多かったせいか、いまだに「食べさせて〜手伝って〜」ですし、もっとつかみ食べさせたら良かったのかな??とも思いつつ、個性の範疇かもしれません。(おやつなら絶対に手伝ってとは言わないので💦)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいです、、。見守っていても目の前でバナナ吐かれたのでそこからは小さくしてますが、これでは学習しないのかな?と思いますがなかなか怖くて😅
    なるほど、、そういうことにも繋がってくるんですね🤔
    うちはもうすぐ保育園なので先生がいるにしても、私の目から離れて心配です😅

    • 3月26日
は

これは硬そう、これは柔らかそうとわかっているんですね☺️
賢いですね!

食べる時、おとなが「あむあむ」「もぐもぐ」ということばで表現することがあるかとと思うのですが、それを「あぎ」に変えることで噛み切ることを覚えるようになります。

今度バナナをあげるとき、「あぎ!だよ〜」と言いながらママも一緒に噛み切って食べてみてください。
頭のいい子なのですぐに覚えてくれるのではと思います😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺賢いのかなんなのか、、、(笑)
    今日あぎあぎと伝えてみました!
    明日は一緒にあぎあぎしようと思います🙇‍♀️!

    • 3月26日