※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

料理中に来客があり、旦那に見ておいてほしいと頼んだら不機嫌になる。料理が苦手で、旦那も同じ。急な入院で子供のご飯の心配がある。どうすればいいか考えている。

ご飯を作っている途中で来客がきてしまい
旦那に見ておいてと頼んだら、本当に見ているだけ!
見れば焦げてるのわからない?混ぜるとか火を止めるとかしてよと言うと
見ててって言ったから、そんなことで怒るなよと不機嫌に

子供の病院で朝バタバタしていても自分の朝ご飯の心配😐

料理をしたことがなく、年数回ご飯を炊くのを頼むのも毎回確認作業からで炊けたくらいでドヤ顔

同じように料理ができないご主人
急な入院などで数日帰れないとき、旦那はその間買ったり適当でも良いけど…子供のごはんなどどうされていましたか?
急な入院(長くて1週間ほど)になる可能性があって、どうすればいいのか考えています😓

コメント

ふてまる

うちの旦那は多少料理ができます!ですが、汚いんですよね〜💦なので、急な入院になった場合は、義実家に旦那と息子を派遣して見てもらうようにしています✨
帰ってきた時に、家の中が汚いのは困るので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます★
    汚されてしまうのですね😭
    それは帰宅後の掃除とか考えると、困りますね💦
    義実家で見てもらえれば安心ですね✨

    • 3月26日
ぽん

上の方と同じで義実家に行ってもらって助けてもらってました😊😊

頼れるところがなければ、冷凍ストックを常にしておくとかですかね?
お子さんの年齢がわからないので何とも言えませんが、ある程度大きいのならテイクアウトやお惣菜で頑張ってもらいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます★
    義実家に行ってもらっていたのですね✨
    子供は5歳です!
    お互い実家が近くではないので、それならその間冷凍ストックか買ったものでも大丈夫ですかね🥲

    • 3月26日
  • ぽん

    ぽん

    大丈夫です大丈夫です😊😊
    あとは、うちは外食続いてる日とかは野菜ゼリー食べさせたりもしてます😊
    気持ちですが💦(笑)

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長期子供と離れるのが初めてでご飯の不安がありましたが安心です☺️日持ちするゼリーなども買っておこうと思います★
    わかります!野菜パンとか野菜がついてると何となく栄養がとれた気持ちになりますよね😂✨

    • 3月26日