※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子がイヤイヤ期で癇癪があり、わざと頭をぶつける行動に心配。同じ経験の方、話聞きたいです。

2歳の子がいます!イヤイヤ期で癇癪があります💦
気にくわないことがあるとわざと寝転がって床や壁に頭を自分からぶつけます💦床に転ぶ時はそのまま後ろに転がって勢いがあるままぶつけます💦こんなに頭うって大丈夫なのか心配です😓同じような経験がある方いたらお話聞きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

2人ともそうでした😅
頭ぶつけないようになるべくキャッチしてましたが、、💦
一応床には2cmの厚めのジョイントマット敷いてました!
今はもうやらないので撤去しています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もできる限りキャッチしてるんですができない時もあって💦
    全部の床に敷いてましたか😭?

    • 3月26日
ママ

息子もちょうど2歳0ヶ月間~2歳1ヶ月がイヤイヤ期ピークで、気に入らないことがあると、ぎゃーん😭💢となって後ろ向きに倒れて頭ぶつけてました。
それが自宅のクッションマットの上ならまだしも、お散歩中の道路でもされるので、コンクリで頭打ったら割れるじゃん😱とヒヤヒヤしてました💦

これとは別で、ローソファーから転倒して頭ぶつけた時に小児科に駆け込んだことがあるのですが、先生から、
「これからたくさん頭をぶつけると思うけど、多少は大丈夫だけど、防げることは防がないと。さすがに全然気にしなくていいよ!ってことじゃないんだよね。」と言われました。

なので私は神経質なくらい息子の見守りをして、ここではまずいという場所でギャンギャン泣き出したら、息子の後ろに回って倒れてくるのキャッチしてました😅

ママ友の子供は癇癪でひっくり返って流血したり、知り合いのお子さんも大泣きからの椅子から転倒?で脳しんとう起こしたことがあります。

なので、ここではまずいという場面では対策をしてあげると良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ子がいて安心しました😭
    うちの子も散歩の時道路でする時あります💦
    やっぱりちゃんと見守りするしかないですよね😓
    何かあったら怖いですしね💦

    • 3月26日