※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の子供の鼻血について。鼻をいじる癖があり、鼻血がひどく、血の塊で鼻が塞がる状況。触らないようにしても夜中に剥がしてしまい、悪化。他に対処法はあるか、耳鼻科で治療してもらえるか心配。

子供の鼻血について。5歳の子なんですが、鼻をいじるクセがあり、鼻血がよく出ます。。。
最近特にひどくなってしまい、鼻の穴が乾いた血の塊で塞がりかけています😭
当然鼻を触らないように言っていて本人もあまりにひどいのでさすがに触らないようにしてるのですが、夜中寝てるときに気持ち悪くなって血を剥がしてさらにキズを広げて悪化させるという悪循環にハマってしまい、見た目ものすごくかわいそうなことになっています。。。
こういうのって触らない以外にできることあるんでしょうか。耳鼻科行ったら何かしてくれますかね?

コメント

レンガ

触る原因がもしかしたら痒みとかあるかもなので耳鼻科行ってみてもいいかもです💦
軟膏とかもらえるかも

  • ママリ

    ママリ

    今はかさぶただらけなので、痒いより痛いらしいです💦やっぱり軟膏くれるくらいですかね。。。
    それなら家にあるしなーと病院行かないままなんですが💦

    • 3月26日
  • レンガ

    レンガ

    ステロイド系の炎症抑える塗り薬とかだと治りやすい気がします

    • 3月26日
AI

花粉でかゆいとかではないんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    そんなレベルではなく、年中触ってます。。。触るから鼻も出るって感じがします😭

    • 3月26日
  • AI

    AI

    年中なんですね、、触るのがクセになってそうですね😓
    耳鼻科で鼻の中確認してもらうのか良さそうですね🤔

    • 3月26日
ゆか

かさぶたになるまえに、ワセリンとか塗るのはどうですか?
娘も鼻血が出やすくて耳鼻科吸引したあとにも出ちゃいますが、ワセリン塗ってもらうとかさぶたにならずに済んでる気がします🤔

あまりキズが広がったり深くなると、雑菌も多いところなので心配ですよね💦