
コメント

ママリ
立ちっぱなしでも動けるなら立ちっぱなしの方が腰は楽だと思います。
ほとんど動かずに1日過ごすような立ちっぱなしは足も腰も結構きます…😇
ただ重い荷物運んだりする作業あるならぎっくり要注意です💦
ママリ
立ちっぱなしでも動けるなら立ちっぱなしの方が腰は楽だと思います。
ほとんど動かずに1日過ごすような立ちっぱなしは足も腰も結構きます…😇
ただ重い荷物運んだりする作業あるならぎっくり要注意です💦
「お仕事」に関する質問
皆さんならどうするか参考までに教えていただきたいです。 現在パートで働いています。 南海トラフで津波がすぐ来る為、他にいい場所があればと思い、面接を受け採用されました。 悩んでいます。 現在の職場 メリット 人…
妊娠初期から産休まで母子連絡カードで傷病手当もらって休まれた方いますか?😅 同じような経験された方いれば相談乗っていただきたいです😫 初期から3ヶ月休職中で来週から復帰するかもう産休まで休んでしまうか悩んでい…
時短勤務の時間帯。 正社員で10年勤めてます。 1年前から時短で9時から13時まで休憩なしで働いてました。 秋過ぎくらいから、最低勤務が5時間30ぷんからしか選べなくなりました。。 今まで休憩なしにしてましたが、 ①…
お仕事人気の質問ランキング
まるこ
家電製品とかもあるので、もしかしたら重い荷物運ぶとかもあるかもしれません😭
前回は品出しのパート中、腰をひねる動きでぎっくり腰をやってしまいました😭
その前も清掃で中腰の姿勢がいけなかったのか、めちゃくちゃ腰痛くて帰宅後にぎっくり腰やりました😭
働くとぎっくり腰やるので、働きたくないですが、働かないと家計が苦しいので仕事探しが難しいです😭