※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

新生児の授乳で悩んでいます。おっぱいが出ず、ミルクをあげてしまっています。時間がかかるし、授乳時間が長いです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後6日の新生児の授乳についてです。

昨日退院して1晩1人で授乳して既に心が折れそうで…

入院中からそうでしたが、お腹減っている時に まだあまり出ないおっぱいが嫌なのか、ギャン泣きしてなかなか咥えてくれず…
母乳寄りの混合にしたいので吸って欲しいのですが、こちらの心が先に折れてしまい、おっぱいを諦めてミルクをあげてしまいます。
(産院では左5分右5分×2してからミルク と指導されていました)
ミルクもきちんと飲んでくれるのですがめちゃくちゃ時間がかかり、60ml飲むのに30分かかったりで、授乳時間トータル1時間ほどかかることも…

時間が経てばおっぱいを吸ってくれるようになるのでしょうか…
あとあまり授乳に時間かけすぎも良くないのでしょうか?

同じような経験ある方いらっしゃいますでしょうか。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

赤ちゃんのお世話、本当にお疲れさまです😊
みなさんのなかにも、投稿者さんのように授乳について悩まれている方がいるかもしれません。

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちや優しいアドバイスを「回答」していただけるとうれしいです😊

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目の時それはそれは苦労しました💦
おっぱいを咥えさせるだけで片乳30分ほどかかってしまって、両乳飲み終わった頃には2時間とかかかってました😇

哺乳瓶に慣れすぎると母乳拒否になる場合もあるようなので余裕のあるときにおっぱい頑張ってみて、大変な時は搾乳した母乳を哺乳瓶であげたりミルクをあげる感じでいいと思います!🍼

はじめてのママリ🔰

一人目の時ほんとそのまんまでした。はーもー、、となってましたし、初めてのことだから心が折れそうでこの先が不安でした。けど、この間までお腹にいたんだからうまく飲めなくて当たり前!!と思うようになり、飲まんならミルク!ってすぐ切り替えたり余裕がある時は母乳にしたりしてました、産後は神経質になりがちで、6ヶ月になる息子がいますがいまだに神経質しつに私はなります。。その分イライラしてしまったりして、自分が嫌になる時が多々ありますよ。
産後はとても孤独に追い込まれたり、もーいやだ。助けてってなりますよね、、焦らなくても大丈夫だと思います!その子のペース。お母さんのペースでいいと思いますよ!出産お疲れ様です!育児、お疲れ様です!無理せずゆっくり休んでくださいね!

海老マヨおにぎり

めーちゃくちゃわかります。心折れちゃいますよね。私もなかなか最初は母乳出ないし、ベビも上手に吸えないし毎回ギャン泣きの娘と1時間ほど格闘して拒否されてるような気がしてしまい涙が止まらない日もありました。

こんな格闘いつまで続くの?なんで哺乳瓶だとこんなにすんなり飲むの?って…

でも吸ってもらわないと母乳も作られないという悪循環😭

退院するときに助産師さんに教えてもらったサンドイッチ戦法で練習を重ねたら母乳の分泌も増えて、3週間くらいから泣かずに上手に飲んでくれるようになりました。

授乳前にミルクを作っておいてまず10mlほどミルクを飲ませる→おっぱい→ギャン泣きしたらまたミルクちょい飲み→おっぱい

みたいな感じでミルクとおっぱい交互に吸わせるとおっぱいもちょっとずつ吸ってくれました。

よし、お互い練習だ!という気持ちで片方⚪︎分という時間も最初はあまり囚われすぎず、格闘してもmax1時間までにしよ…と区切りを決めてちょっとずつでも吸ってもらうようにしたらこちらの気も楽でした。

ミルク飲む時間がかかるのもまだベビも新人なので🔰毎日飲む量も増えていって吸う力が増えるとぐんぐん飲むスピードアップします!!

サンドイッチ戦法まだやったことなかったら試してみてください👊慣れてくると哺乳瓶の乳首の部分だけちょっと吸わせる→おっぱいの繰り返しでも出来ました✨

ママもベビも授乳見習い🔰です。最初から上手に飲める子の方が珍しいのではないでしょうか。無理せずちょっとずつ一緒に頑張りましょう❣️どうしても難しいときは栄養満点ミルクに頼りまくりましょ🍼✨

  • 海老マヨおにぎり

    海老マヨおにぎり

    すーごい長々とすみません🙇

    • 4月1日
なぁまま

1人目の時が同じ感じでした💦
出産した病院は母子別室で授乳の時だけ授乳室に行くのですが私は毎回最低でも1時間かかり結局ミルクあげてました😭😭

おっぱいの形がなかなか咥えにくい形で、かつ母乳の出がよくむせちゃって助産師さん付きっきりで試行錯誤してました。
その時は自分だけ居残りのようで1番早く行くのに帰るのは1番最後でベッドに戻って泣いてました🥲

私の場合は母乳の出は悪くなかったので、詰まらないように搾乳の仕方を教わり、5分ずつは母乳を咥えさせて無理なら搾乳した母乳とミルクをあげていました。

1ヶ月くらいすると娘が母乳飲むのも上手くなってきて、何となくストレスが減って、軌道に乗ってきたのは3ヶ月過ぎたあたりからでした!

当時助産師さんにも言われましたが赤ちゃんもコツを掴んで来るのでどんどん上手くはなるみたいです!
ただ胸の形や母乳の出に関してはとっても個人差があると思うので、出産された病院や、母乳外来とかで相談してみるのもいいのかな?と思います!

お互い育児頑張りましょう✨

はじめてのママリ🔰

夜間授乳、お疲れさまでした。
大変ですよね😭
私は、母乳の大変さに心が折れて、(1ヶ月ほどがんばりましたが・・・)
すぐに完ミにしてしまいました。
なのでアドバイスみたいなことは言えなくて申し訳ないのですが、
投稿を読んであまりにも自分の経験と一緒で、他人事と思えず、どうしても励ましたくてコメントしました。
私も授乳にトータル1時間とかかかるの普通でした。
本当に大変ですよね。
今は正直言って、頑張り切るしかないと思います。
でも自分が壊れてしまわない程度に、ほどほどに・・・
応援しています。
不安でも、うまくいかなくても、大丈夫。
大丈夫ですから😊

はじめてのママリ🔰

私も、同じような経験をしました💦
入院中は、60mlのミルクですら飲ませるのに苦労し、飲ませても泣き止まず、初めての子どもでわけがわからず、すぐに看護師さんにヘルプを頼みました。
家に戻ってからも、しばらくは授乳に1時間かかりました。子どもも0歳、こちらも母親0歳。お互いに右往左往しながら、気づいたら何とかなるようになってました。
また、混合を目指していましたが、母乳があまり出ないため、1ヶ月たった辺りから、余裕のある時は混合、夜中は辛いので完ミ→2ヶ月頃には完全に完ミにしました。
自分の体調と相談しながら、無理のないような形で、少しずつペースをつくっていければよいと思います☆

はじめてのママリ🔰

できれば母乳で育てたかっだのですが、生まれた時緊急で生まれたのでNICUに2週間入っていた為搾乳して看護師さんが哺乳瓶で飲ませてもらっていたので初めからそれになれてしまったのか
おっぱいで挑戦したのですが全然飲んでくれなく2歳差のお姉ちゃんもいて平日はワンオペだったのでそのままミルクにしてしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんのペースで疲れてしまう様ならあまり気にしないで全然ミルクでいいと思います☺️
    負担にならない程度に。

    赤ちゃんはママの笑顔が大好きなのでいっぱい見せてあげて下さい🩷

    • 4月1日
Rizu

私も最初すごく苦戦しました🥲片乳ずつやることも大変で楽な方ばかりやったりしてました😰でも、試行錯誤しながら、片乳ずつ、長くても10分で切り替えて片方に変えてやってました😊最初って不安もあるし…初めてが重なり余計に心を持ってかれる気持ちも分かります😢焦らなくてもいいんだよ、少しづつ進んでいこうᕕ( ཀ ʖ̯ ཀ)ᕗ

MM

私もまさに同じ状態でした。私の場合は泣いてなくても咥えてくれることすらなく、搾乳してはそれを温めてあげて…を繰り返してました。本当に信じられないかもしれないですが、心折れながらも続けていれば、突然うまく飲んでくれる日がやってきます。
1番しんどい時に私もそう言われて泣きながら授乳に挑戦してましたが、1ヶ月健診の翌日から突然昨日までが嘘のように飲んでくれるようになりました。

でも心がしんどい時は休んでください。必死になりすぎると本当にメンタルやられちゃうので。

Sugar

私も同じでしたよー

帝王切開で産んだので、母乳が出るまでに日にちがかかったし、授乳指導の日になると、胸が張って咥えにくいという、最悪のスタートでした。
もちろん、母乳拒否。哺乳瓶好き。毎日、格闘でした。胸には爪で引っ掻かれて傷跡がうっすら残ってます。
そんなスタートだっので、助産院へ行き、おっぱいマッサージをしてもらい、まずは咥えやくすしてもらいました。また、そこで哺乳瓶の正しい飲ませ方(母乳相談室を使用、桶谷式を習った助産師さんの所へ行きました)を教えてもらいました。キャップまで唇を持ってこないとダメだそうで、ねじ込んでいくとそうなりました。
それを続けて、なんとか2ヶ月半あたりで授乳にかかる時間が30分になりました。最初は、1時間とこか1時間半とかかかって、途中で寝てしまうことなんてザラだったのに、ここまで成長しました。
助産師さん曰く、諦めないことが大事だそうです。ご自身やご家族のライフスタイルもあるので、何が正解ではないと思いますが。成長していくので、必ずうまくできるようになります。
ちなみに、うちの子が哺乳が下手だったのは、舌小帯と上唇小帯があって、舌が上顎に届かず乳首を扱けなかってのと、口が大きく開かなくて浅飲みになってたからです。助産院から口腔外科を紹介してもらって切ったことも、問題解決に繋がりました。
いろいろな所で相談されるといいかもしれません。

かん

おっぱいを吸ってくれないのって本当に悩みますよね💦
産院では助産師さんに見てもらいながら、赤ちゃんが嫌がっている中、押さえつけて授乳をしていましたが、家に帰って来てからは嫌がっている中無理矢理おっぱいを飲ませるのが辛くて、、、
私は上手く飲ませる事ができず、旦那が育休を取ってくれた1ヶ月半は搾乳をして母乳をあげていましたがその後は忙しくて完全ミルクになりした💦
母乳とミルクの大きな違いは免疫なのかなぁと思うのですが、娘は今のところ一回も熱を出していません。
小児科の先生曰く、初乳さえあげられれば完全ミルクでも良いよ👍との事でした‼︎
1番はママさんの心と身体の健康が大事だと思うので、あまり無理し過ぎないで下さいね‼︎

助産師さんには母乳を吸わせたいなら搾乳で量を増やしながらお腹が空いてギャン泣きしてない時におっぱいの練習をしていけば吸えるようになるかもしれないとは言われてました。
でも私は自分のメンタルがやられそうだったので、早々にミルクに頼りましたが、赤ちゃんはよく寝てくれて元気だし私もメンタルを病まずに育児できたので、良かったと思っています。

はじめてのママ🥚

全く同じような状況でした❗️慣れない授乳で腰も痛くなるしで、すごく辛かったです😢

私も母乳寄りの混合にしたくて何とか飲んで欲しいのに飲んでくれない、なんで😭とメンタルがだんだんやられてきていました。

そんな私も最後には母乳寄りの混合でした!1歳3ヶ月になるまでおっぱいを美味しそうに飲む我が子の可愛さは特別です。ぜひ、心折れそうなところを頑張って欲しいです😄

私のこうすれば良かった!こうして良かった!その他情報を下に書きます。参考になれば✨

◯母乳の出が良くなるハーブティー(ミルクアップブレンド)を飲んで本当に出が良くなったのでもっと早く飲めば良かった🫖☕️
◯赤ちゃんが上手に飲めるようになるまでは時間がかかります。授乳にかかる時間はその時期私も1回1時間かかってましたよ👌
◯心と体は繋がっているので、おっぱいを出そうというホルモンが出るように出来るだけ授乳時間はリラックスして赤ちゃんを愛おしむ気持ちに🧡スマホで調べごとをしてしまっていた自分を反省。。
◯おっぱいの出と子の体重増加が気になるから少しの間でもベビー体重計をレンタルすれば良かった😂
◯桶谷式母乳外来に何度かかかったけど、ここなしには私の幸せな母乳生活はなかったと思います❗️お近くにあるかぜひチェックを!経験ある方のアドバイスはかなりメンタルを支えてもらえました☺️
◯搾乳はあんまりしない方がオススメ。搾乳ではなく、厚抜きをYouTubeで調べるといいです✨早い時期に搾乳するとおっぱいが作られ過ぎてしまって乳腺炎の原因に🙀

権兵衛

私も最初は直母が全くできませんでした!お辛い気持ちよくわかります。
しばらくは搾母乳だけを与えていて、生後2ヶ月半くらいからやっとおっぱいを吸えるようになりました。
私の場合は扁平で巨大な乳首だったので、赤ちゃんが成長しないと吸えなかったようです。

最初はもう吸えないものだと割り切って、普段は搾母乳を与え、気が向いた時だけ直母の練習をしてみるのがオススメです。
直母の練習も億劫になってくると思うので、赤ちゃんが大きくなってきたら助産師さんを呼んで指導してもらうと良いきっかけになりますよ!

搾乳機は電動が断然オススメです。
自分はピジョンの電動搾乳機を使ってました!
他のを使ったことがないのでよくわからないのですが、電動搾乳機の中でもパーツが少なく洗う手間がマシらしいです。

さち

下の子の時、母乳もミルクも満足に飲んでくれず、途中で寝てしまい置いて1時間もしないで起きることを繰り返していました。そんな感じだったので、退院時には体重が減ってしまい経過観察で何度も産院に通いました。

原因は黄疸だったからなのですが、産後入院中1回と退院後2回24時間の光線治療をしました。何でうちの子が…という気持ちでいっぱいで毎回泣いていました。

でも、治療を重ねるうちに体重が増えてきて、しっかり飲む事ができ、1ヶ月検診の時には逆に飲ませ過ぎと注意されてしまいました。

今時間を掛けながらちょっとずつしか飲めなくても、少しずつ飲める量も増えてくると思いますよ。時間をかけて頑張っているお母さんの頑張りがきっと伝わっているはずです。

はるママ

私も上の子の時片乳トータル40分とか普通にかかってました😭
途中で寝ちゃうので起こしながらでした。
座ってあげてたので腰も肩もバッキバキやられてました。
軌道にのるまでが勝負ですが、
無理せずミルクに頼って良いと思います。

あ~ちゃん

ウチも二人共同じでした!
1ヶ月ぐらいすると直接オッパイから飲めるようになりますよ!

それまでは、搾乳して哺乳瓶で飲ませてました!
飲む力が弱かったのでチュチュの×の乳首を使ってました!
飲む力が弱い子は×の乳首で飲ませてあげると良いと助産師さんが言ってました!
また、オッパイから直接だの飲む力が弱い子は、すぐ疲れちゃうから哺乳瓶であげてと言われました!

3人目妊活中の完母希望ママ

出産お疲れ様です!身体をゆっくり休めてください。

第一子はあたふたしました。新生児はお腹空いてなくても泣きます。というか、これが泣くのが仕事っていう意味かと納得します。泣く事で呼吸器も強くなりますよ。そして、旦那よ、隣で1人いびきかいてる男。退院して、初夜に赤ちゃんの泣き声で、舌打ちをした時、私はプツンと何か切れました。はあ?今、舌打ちした?赤ちゃん、泣くのが仕事やで!あんたの子供でもあるんやで!って泣きながらキレたことがあり、その件のあと、赤ちゃん泣き出したら、自分から抱っこして、あやして寝かせるようになりました。それでも、泣けばおっぱい。オッパイもエネルギー使うので、私は爆睡してます笑

ちーた

姉の長女がそうでした。
完ミでしたが、飲むのに1時間以上かかり、しかも飲み残す。お腹が空いたらあげるようにすれば…という病院の指示に従っても、お腹が空いてもいい頃なのに泣かない。ミルクの量が少ないからちゃんと、あげて!といわれるものの、飲まないし、泣かないからどうしようもない…
でも、成長してストローであげれるくらいになったら、息の仕方を忘れ沢山吸いすぎて鼻から出てくるという(笑)
あぁそうかこの子は不器用だったんだなぁと思ったよと姉は言っていました。

うちの子も2人目の男の子は飲むのが上手でなくて、私もあまりでなかったというのもあるかもですが、出ないー!吸えないー!とすぐ怒って泣き叫んで噛むのですごく痛くて、大変だったのを覚えてます。
自身のためにも子供のためにも完母で育てたかったですが、2人とも混合。離乳食期からは完ミにしました。
私自身も完ミで超健康児なので、本当はストレスなく、過ごせる方を選んだ方がいいんでしょうね。

すず

私も2人目が最初10分ずつ飲ませてミルクたす感じでした‼︎
しかもそのあと搾乳もした方がいいと言われてたのでめっちゃ時間かけてました😅
その後2週間検診行くくらいに搾乳をやめ、1ヶ月検診ごろにはミルク足す回数を減らし、現在3ヶ月ですがミルクは1日に2回ほど、授乳は5分ずつくらいに落ち着いてます😌

ポコ

うまく咥えられなくてお互い泣いたりしますよね…わかる…!思い切ってガブっといかせてみたらいいかも…?!
授乳時間トータル1時間もあるあるですよね…涙

だんだんこちらは咥えさせるのもうまくなるし、赤ちゃんも飲むの上手になっていくので無理しない程度に挑戦してみるといいかなと思います。

疲れると母乳の出もよくなくなるそうなので、水分とって肩周りのストレッチして、なるべく寝て!寝れないけど、可能な限り体を休めつつ!
応援してます!

ひろさぶろう

まずはご出産おめでとうございます🎊

今8歳の子がいますが、うちの子もとても時間がかかる子でした。
トータル1時間ももちろん普通でした。

最初は上手に飲めないと聞きました。
お母さんも初心者、赤ちゃんも初心者、親子で大変ですよね。

うちの子は授乳途中で半分も飲まずに寝てしまう事もあり、大変な方だったと思います。

結局離乳食開始までずっと授乳は大変なままでしたが、もりもり食べる子に育ちました。

いろんなお子さんがいます。
上手に飲めるようになるお子さん、ずっと大変なお子さん、でも、元気なら大丈夫。⭕️

あと、もし出にくい乳首が苦手なら、手間にはなりますが、搾乳機で絞って哺乳瓶で与える事も出来ますし、母乳外来に通ってみる方法もあります。

初めての育児で大変と思いますが、応援しています。

りーママ

上の子の時同じでした!
完母を目指してましたが、なかなかすってもらてず、泣きながらミルクあげてました。
でもミルクも飲んでもらえず、2時間かかっても、規定量飲み切ったことはありません。
常に授乳してた気がします。
産まれが小さかった為、飲む力があまりなかったのが原因だったらしいです。
結局ほぼミルクよりの混合でしたが、今保育園行っても風邪ひかず、元気な子です!

子供が元気で生きている事が大切なので、辛かったらミルクあげていいと思います!
無理せずご自身の身体も休めてください💦

だらだらママ

お疲れ様です。私も1人目の時そうでした。もう産院の指導って何だった?位できてませんでしたよ。


寝てるより、おっぱい吸ってる時間の方が長いんじゃない?ってくらい吸われてました。。初めの時期は、泣くなら乳首咥えてろー。な勢いでずっと抱っこしてましたよ(笑)ミルクも飲むのが遅かったので…飲み終わったらそろそろ次のミルク作らなきゃ…みたいだったり、お腹が空きすぎてるのか…3時間空けれずあげてしまったことも。。

お口が小さく飲むのが下手だったのもの重なって乳首が切れて痛くて痛くてしかたがなかったので、あまり吸わせていてもママさんへのダメージも大きいかと心配です。


ニップルシールドを乳首に着けたり…哺乳瓶の乳首を変えたり、母乳の増えるハーブティを買ってみたりあの手この手でのりきったつもりでしたが…多分そんなんじゃなくて、赤ちゃんが吸うのが上手になったんだと今では思います。

吸ってくれているのであれば、授乳量は増えてくると思いますし、今の時期はもうすこし粉ミルクに頼ってもいいんじゃないでしょうか?
本当に母乳で苦労するのは初めの方です。ママさんの負担ができるだけ少ないよう頑張りすぎないでください。

あと、母乳で悩まれるなら2週間や1か月健診を待たずに、助産師さんや母乳外来等に相談するのもいいと思います。

私は乳腺炎になったこともあり、母乳外来はかなり頼りました。

みかん

私も1時間以上かかっていました。
ミルク作って→母乳→ミルク→片付けってしてたら、1時間半〜2時間。

私は扁平乳頭だったり、おっぱいも幅広で平べったく、飲みづらかったと思います。
最初は全く吸えなかったので、乳頭保護器使っていました。
保護器使えると吸えていましたが、うまく飲めずにギャン泣きすることも多々ありました。
乳腺炎も毎週のように何度もなりました。
1ヶ月経って、直母の練習も始め、ますます赤ちゃんが混乱して保護器ありでも無しでも、ギャン泣きすることが多く、1日1〜2回しかまともに母乳を終えれませんでした。
ほとんどミルクに頼っていましたが、母乳の時間を頑張りすぎると、機嫌を損ねてミルクもギャン泣きで、落ち着くまで口にしてくれなかったです。
基本寝ている赤ちゃんにとって授乳時間が一番幸せじゃないといけないはずなのに、なんでこんなに泣かせてるんだろうと私も毎授乳泣いていました。
自治体の訪問の助産師さんに何度かお世話になり、直母を手伝ってもらいましたが、2回目には助産師さんの手に負えないくらいギャン泣きでどうしようもなかったので、ミルクにしたら?ミルクは楽だよ〜!と言われてしまいました。
でもせっかく出ているのなら、母乳もあげたいなと思って、そこからは練習の毎日でした。
とりあえず泣いたらおっぱい、寝かしつけにおっぱいなど、咥えさせられるタイミングがあればどんどん咥えさせました。(助産師さんからはお腹が空いた時に母乳あげたほうが良いとは言われましたが)
ミルクは3時間間隔の授乳時のみにしていました。
どれだけ飲めているのか毎日気になってしょうがなかったので、2ヶ月頃にベビースケールのレンタルを開始し、それと同時くらいに赤ちゃんも直母で飲める回数が増えてきました。
そしたら、思っている量の倍くらい飲んでいてびっくり。
そりゃミルク飲む量が少ない時があったわけだと安心しました。
3ヶ月頃には午前中ミルクを飲まなくなり、4ヶ月には夕方の2回しか飲まず、そのまま完母になってしまいましたが、しつこく1ヶ月くらいはミルク作り続けていました。
完母になったとは言え、うまく飲めなくてギャン泣きすることはあり、眠っている時の方が上手に飲むことが分かってから、うまく飲めなかった時はスクワットで寝ぼけさせてから飲ませていました。
今は上手には飲めるようになっていますが、遊び飲みが酷いですね(^_^;)
詰まりやすいチチで大変です。
離乳の時が心配です(-_-;)

パルム

私もめっちゃ苦労しました🥲
低出生体重児で生まれたということもあり、最初は中々吸ってくれず舐める程度‥先生からは「まだ小さいし口が大きくなるまで吸ってくれるのを気長に待った方がいい」と言われましたが私は焦ってしまい‥
結局搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませて➕ミルクを与えてましたが、それも時間がかかり大変でした💦
ほんの少しの搾乳とミルクだけで私も1時間はかかりその後搾乳だったのでトータル1時間半はかかったと思います😣

もう少しで1ヶ月になる娘ですが、母乳外来に行った後から少しずつ吸わせる練習をしています(*^^*)
あんなに吸ってくれなかったのに今はめっちゃ吸う力が付いてきて授乳の時間も短くなってきましたよ!

お母さんも赤ちゃんも少しずつ成長していると思います!焦らずにお互い頑張りましょう!

はじめてのママリ

授乳、難しいですよね。上の子の時は、よく泣いてました。
ミルクにしてももちろん良いですが、母乳を今後も吸って欲しいなら、乳頭混乱にならないように、哺乳瓶の乳首は、母乳相談室を使った方がよいです。
早い子だと、1か月で乳頭混乱になります。

くら

わかります。゚(゚´ω`゚)゚。
初めての子の時は悩みました💦
私は元々寝不足になるとすぐウトウトしてしまうのもあって本当はよくないかもなんですけど、5分5分を少し減らしたりミルクを少し増やしたりしてました😂💦もうミルク飲む頃には疲れてるんじゃないかな、、、と娘に関しては行きつきました。笑
こんなズボラな母でも娘は優しく元気に育ってくれてるので頑張りすぎなくて大丈夫だと思います☺︎🌟
赤ちゃんもそのうちコツを掴んで体力もついてくるので心配しなくて大丈夫だと思いますよ😌💕
無理せず休める時に休んでくださいね^^お疲れ様です!

はじめてのママリ🔰

私も新生児育ててた頃は授乳に2時間とかかかっちゃって、終わる頃には次の授乳時間に…

哺乳瓶めっちゃラクだと思ってたけど今は完母になって母乳めっちゃラク!!てなってます!!

れとろぷりん🍮

初めはそうですよね🥲
うちも母乳あまり吸わなくなったのと
夜は🍼の方が飲んでくれるので
1ヶ月目くらいまで混合で
それ以降は完ミでした🥲

心が折れそうな時とか
母乳疲れたなって時は
全然ミルクで大丈夫です🙆‍♀️

初めから頑張りすぎなくてよくて
辛かったら日中だけ母乳を頑張って
夜は🍼にしちゃってもいいんです🥺

うちも母乳より哺乳瓶の方が
好きになっちゃったので
そういう子もいます😂

あまり無理せずに上手く🍼を
併用して育児されてくださいね😌

htm

うちはギャン泣きはしないけどなかなか飲まなかったんで、めっちゃマッサージしてなんとか出るようになりました😂
ではじめると今度はベビの方の咥えが甘いとかいろいろまた問題はあったんですけど😅
助産師さんのマッサージでよく出るようになって、そこからは完母で育てられるくらいになりました😊
あと、寝てる時の方が飲んでくれるので寝てる時に吸わせたりもしました😂

マーガレット

わかりますわかります🥲おっぱい吸うってなに?授乳姿勢って何?乳首咥えるってどーゆうこと?って感じですよね。ミルクならおっぱいよりかはスムーズですし、どれくらい飲んだか目に見える安心感もありますしね。

うちは哺乳瓶を洗ってお湯を沸かしてミルク溶かして温度調節して…ってやる手間が面倒すぎて完母にしてましたが、軌道に乗ったのは生後1ヶ月前後の時です。不思議と生後1ヶ月経つと赤ちゃんも授乳に慣れるのか「吸うってこーゆうことね」みたいな感じで吸うようになります。身体がしっかりしてきて授乳する体力がつくというのも理由の一つのようです。

生後6日ならまだまだ吸えなくて当然です。とりあえずトライしてみよっかーくらいの気持ちで母子共に授乳に慣れる期間だと思えば良いと思います。
わたしは午前中は分泌がいいので授乳メイン、夕方は分泌減るのでミルクオンリー、夜間は洗い物がめんどくさいので意地で母乳オンリーにしてました笑 自分の体力とか分泌量、気分で決めてもいいと思います。

授乳に時間をかけすぎない方がいいとは聞きますが、それも個人差なのかなあと思います。うっかりぼーっと40分くらい授乳してて、授乳クッションの上で乳首咥えたまま子どもは爆睡ってことも何度もありました笑 ある程度気にしつつ、でもそんなに神経質にならず、でいいと思います。

deleted user

新生児期の授乳って何でこんなに辛いんでしょうね。。。自分の身体も回復していないのに。。、
パパが授乳できたらいいのにと何百回思ったことか🤦‍♀️