※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診後の糖負荷試験について、15時まで何も食べないのは厳しいため、朝食は摂り、昼食を抜くことで挑む予定です。皆さんの意見を参考にしたいです。

妊婦健診が午後からの時の食事はどうされてますか?
次回糖負荷試験があります。(15時からです)

みなさんならどのようなことに気をつけて糖負荷試験挑みますか?
(医師からは特に注意点等ありませんでした。)

午前の診察であれば朝食抜こうと思いますが、さすがに15時まで何も食べないのは当日仕事もあり厳しいと思ってます💦

朝食は普段通り摂り、昼食抜けば問題ないでしょうか?
みなさんのご意見参考にしたいのでお願いいたします🙇‍♀️

コメント

えるさちゃん🍊

うちも特に指示なくてやったら再検査になったので朝ごはんは食べてお昼ご飯抜きます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり食べていったら検査ひっかかりますよね💦
    事前に説明ほしいところです🥺
    私もお昼ご飯は抜こうと思います!
    朝ごはんは何を食べましたか?

    • 3月26日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    朝ご飯はたぶんパン食べました👍

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊
    私も朝ごはんは普段通り食べて行くことにします!

    • 3月26日