※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

母乳を飲んで吐いてしまう赤ちゃんについて相談です。母乳を授乳する時の注意点や、赤ちゃんの便秘について助言を求めています。助産師のアドバイスが怖いと感じているようです。


母乳の嘔吐についてなんですが、
すごく母乳を飲む子で欲しがって泣くんで
あげるんですが、昨日から母乳を吐きます。
いっぱいではないですが2.3回ははいてます。
ぐずっても母乳あんまりあげないほうがいいんでしょうか?
またはいた時はなるべくお風呂に入れないほうがいいんでしょうか?

またうんちも出てることはで出るんですが
のんでる割にほんの少ししかうんちしなくて
お腹もパンパンになってます…
助産師さんには綿棒でベビーオイルを塗って
時計回り一周したらガスとうんち出てくるよって、ゆわれたんですが怖くてできません(´- へ -、)
他にいい方法とかありますか?
それとも怖がらないでやるべきでしょうか?
もしやるとしたら横んなってるまんまやるのか
横にしてやるのかどっちなんでしょうか(´- へ -、)

コメント

2児のママ

赤ちゃんは器官が未発達なので
息子も1日何回も吐いてました(・・;)
うんちが出にくいようでしたら
お腹に「のの字」書くように撫でたり
足の上下運動はどうでしょうか?

  • みあ

    みあ

    安心しました(´- へ -、)
    姪っ子がいるので相談したところ
    姪っ子はそーゆことがなかったらしく
    すごく不安だったのでよかったです!!
    お腹ののの字マッサージと足の運動やってみます!
    回答ありがとうございました!

    • 3月23日
ayk

赤ちゃんってよく吐きますよ!
上の子は8ヶ月までよく吐いてましたし、下の子ももうすぐ2ヶ月ですが1日3~5回くらい吐きます笑
吐くのは仕方ないので、明らかにおっぱい欲しがってるときは、母乳は飲ませてあげてくださいね😊
風邪等で吐いてる訳ではないのでお風呂は大丈夫ですよ!ただ授乳して30分から1時間置いてからの方が良いらしいです✨

わたしも綿棒浣腸は怖かったので、ベビーオイルをつけてお腹を時計回りにマッサージしましたよ!
綿棒浣腸よりは効果は弱いですが気休めですね…笑

  • みあ

    みあ

    よく吐くもんなんですね!
    初めてのことだらけで不安でしたかすごく安心しました!!
    お風呂も大丈夫なんですね!よかったです!一応1時間置いてから入れたいと思います!

    お腹マッサージやってみます!

    回答ありがとうございました!

    • 3月23日
Anp

新生児なので吐くのは仕方ないですよ😅💦
ただ飲みすぎるとそれはそれで寝にくくなったりします😱
濡らしたガーゼで拭く程度でいいですよ!
基本お風呂は1日一回です✨

少しだけでも出ているなら大丈夫ですよ~
気になるならのの字マッサージとかしましたか?
あとは自転車こぎみたいに脚を動かしてあげて腸を刺激してあげるとか!
綿棒浣腸は大人用の綿棒にベビーオイルつけて赤ちゃんを仰向けに寝かせて脚をあげておしりの穴が見えるようにしてやってあげてください!
タオルしいたほうがいいですよ!
おならと一緒に飛んだりするので😵

すぎにゃん

飲み過ぎちゃったんだと思いますよ( ˊᵕˋ* )
お腹がいっぱいでもぐずるので抱っこであやしたりしてどうしても泣きやまないときはおっぱいでもいいかもですね(*´꒳`*)
お風呂はお熱がなければ大丈夫だと思います!

優しくお腹をのの字にマッサージしたり足を曲げたり伸ばしたりして刺激したらうちの子は出てくれました!

まめこ

母乳吐いても機嫌が良ければ大丈夫ですよ!欲しそうならまた母乳あげても大丈夫ですが、抱っこで落ち着くなら少し間隔あけるといいかもですね。
うちの子も未だにほぼ授乳の度に吐いてますよ。マーライオンになることもしばしば...吐きやすい子はいつになっても吐きやすいものです💧
頻回に吐いても体重さえ増えていれば病的な嘔吐ではないことが多いので、とりあえず授乳の度に、多量に全て吐き戻すとかでなければ、1ヶ月健診まで様子見ていいと思います。
少し経てばお風呂も大丈夫です。

うんちに関しては、両足持って自転車こぎ運動とか、お腹ののの字マッサージをした上で出なければ、綿棒浣腸した方がいいと思います。
寝かせた状態で、両足を支えて、大人用の綿棒の綿がかくれるまで入れて、ぐるりとゆっくり回します。肛門の下の方にいきみのツボがあるので、下の方を強めにするといきんでくれて、出やすくなりますよ!
最初は怖いでしょうが、入れすぎなければ大丈夫です。出なければ1分くらいして、やめると、あとあと出ることもありますよ。