
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が3歳過ぎまで吸っていて、やめさせるのに苦労しました😓
園でも吸うので手を洗う前でも関係ないですよね😂
でも頻繁に風邪引くとかはないです!

はじめてのママリ🔰
上の子保育園行き始めた時(1歳過ぎ)には指しゃぶり卒業してましたが、関係なくありとあらゆる菌をお持ち帰りしてきました😇(今もですが笑)
おもちゃとかまだ舐める時期だし、それを共有してる時点で避けられないと思います😂
うちの自治体では、1歳半検診で指しゃぶりしてると歯並びに影響するからと指摘がありました。
1歳前後で自然とやめる子が多いと聞くので、もう少し自然にやめるのを様子みていいんじゃないかな〜と思いました☺️
-
はじめてのママん
関係ないのですね😂
ありとあらゆる菌、、そして今も現在進行形、、
恐ろしすぎます😇笑
1歳半くらいが目安なのですね🤔
もう少し様子みてみます!
ありがとうございます🥹- 3月25日

2児♂️の母親
長男指しゃぶりよりおしゃぶり派、次男がっつり指しゃぶり小僧ですが、、、どちらももれなく4歳前までは万年風邪引き太郎でした。
おしゃぶりの洗浄が大変だったから指しゃぶり許可しましたが、物理的に離す事が出来ない指しゃぶりは卒業に時間と根拠がかかっています。
-
はじめてのママん
指しゃぶり関係なくもらってくるのですね😅
覚悟をしなくては、、😇
ありがとうございます🥹- 3月25日
はじめてのママん
やはりやめさせるの大変なのですね💦
どうなることやら、、😇
そうなんですよ!
風邪予防には手洗いって言いますけどその前に吸っちゃってるんですよね😂