※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ
その他の疑問

パートをしようと思い、昨日バイトルからWebで申し込みをしました。「Web…

パートをしようと思い、昨日バイトルからWebで申し込みをしました。
「Web申し込みの場合、なるべく当日中にこちらからお電話致します。」と書かれていましたが、昨日は電話がありませんでした。
なるべく、だし、申し込みをしたのが午後5時を過ぎていたので、まぁ明日にくるだろ〜くらいに思っていました。
が、次の日である今日、まだ連絡がありません( ;∀;)
申し込みの段階で落とされた?
でもフリー欄もなくて名前とか送っただけで不採用決定?笑
こちらから電話するべきでしょうか?
とりあえず待つべき?
アドバイスください〜(><)(><)

コメント

y.m

明日待ってみて連絡なく
そこ受けたかったら自分から連絡します😌

  • あやママ

    あやママ

    そうですね!
    とりあえずもう少し待ってみます(`・ω・´)ノ

    • 3月23日
すにっち

なるべく、だと本当になるべくなのではないでしょうか😅

ちなみに業種は何ですか?
この時期、パートさんが多いところだと、お子さんが春休みだったりとかで休んでる人が多くて、人手不足で忙しかったりとかありますし、
事務とかだと、年度末の決算で忙しいこともあるので💦

週明けくらいまでは待ってもいいかなと思いますが、そこまで待ってこなければ、直接電話するかなーと思います😃
バイトル側から店舗への通知が遅れてるとかあるかもなので

  • あやママ

    あやママ

    職種は処方箋取り扱い薬局です(><)
    確かにパートさんが多いようなので人手不足なのかもしれないですね💦
    とりあえずもう少し待ってみて、それでも連絡なければこちらからします!
    ありがとうございます( ゚ω゚ )

    • 3月23日
M♡ちゃんママ

バイトルにそう書いてても申し込んだ先の店がPCを確認してなかったり気づいてなければ連絡来ませんよ〜😂
私はバイトとかじゃなくて、ホットペッパーで居酒屋予約した時に同じことがありました(笑)
ホットペッパーには次の日までには店から連絡がありますって書いてたのに二日待っても来ず...
こちらから店に電話したら、予約確認した人が他の従業員に伝えてなくて確認電話が遅れたそうです😂w
こちらからかけても良いと思います!
ただそんなうっかりミスがある店で働くのは少し不安ですよね(笑)

  • あやママ

    あやママ

    なるほど…忙しくてパソコン見ておられないのかもしれないわけですね(><)
    確かに毎日応募ないだろうしそこまで確認してないですよね( ;∀;)
    確かにうっかりミスで連絡来てないなら働くのちょっと嫌かもです笑

    • 3月23日
ゆん

バイトルではないんですが、1年前にネット応募したところ、未だに連絡きません。笑
どうしてもそこで働きたい!というわけではなかったので、そういう杜撰な職場なんだな〜と思って諦めました😅

  • あやママ

    あやママ

    1年も!Σ(゚ロ゚;)
    でも当日中って書いてながら次の日にも連絡ないってちょっといい加減なのかな〜って思っちゃいますよね😅
    条件はいいんだけどなぁ(><)

    • 3月24日
  • ゆん

    ゆん

    他の方への回答拝見しましたが、私が応募したのも調剤薬局の事務でした笑
    同じ会社かもですね…😅
    条件いいならもう少し待ってみるのはアリだと思います!私はキッチリしてない会社は性格上合わないと思ったので諦めちゃいましたが💦

    • 3月24日