※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miimo
子育て・グッズ

助産師のアドバイスに困惑しています。母乳とミルクの与え方が違い、どちらが良いか悩んでいます。

助産師さんによってアドバイスが違うて困惑してます。

3/9生まれ 2980g

心配で3/19助産師外来を受ける
3082g 1日28g増えてる計算
母乳10分ずつで30いくかいかないかぐらい
3時間おきに母乳5分と60

3/23 2週間検診 3292g
退院から38g/日
19日から52g/日

3時間おきじゃなくてもいいよと言われました
母乳5分とミルク60用意して飲むだけでいいと
泣いたら母乳あげていいよ、母乳は好きなだけと

知り合いの助産師にいったら
60は多いから母乳5分を2セットのミルク40をやってみてと言われてやってみたが昼も夜もきついです。

検診で言われたことをやろうかなと、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

どの程度母乳をやっていきたいのかにもよるかなと思いました。完母にしていきたいなら知り合いの助産師さんの言うことも分かりますし、こだわりがないなら検診のアドバイスで続けていいと思います。体重も増えているし、やりやすい方でいいと思います✨1ヶ月検診での体重の増え具合でまた指導も変わってくるかなと思います!

  • miimo

    miimo

    コメントありがとうございます。
    完母理想でしたが、流れに任せようかなと、思ってます。ストレスになるのも嫌で。

    2セット目までいかないのと元々吸ったらすぐ寝るのと夜は起こさないとぐらい寝てる時もあります。

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母体優先でいいと思います🥲
    寝ちゃう子は起きないですよね🥲うちの子は3分左右がやっとで、5分だと片方で寝ちゃってました💦
    元気が出てきたら昼間や午前中だけはミルク40にしたり、無理せず臨機応変でいいと思います!

    • 3月25日
  • miimo

    miimo

    ありがとうございます。
    ちなみにお子さんが新生児の時(一カ月検診まで)授乳はどんな感じでしたか??

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻回授乳で10-12回位授乳してました💦うちの子はミルク足そうにも疲れて寝るし口を開けてくれなくて、おむつ替えたりして何とか起こして…という感じでした💦

    • 3月25日