※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大有
家族・旦那

産後も夫婦仲良しでいられるか不安ですか?安心する例も知りたいですか?

子供が産まれてからでも夫婦ラブラブ🥰って方
居てますか?
6月に出産を控えてる初妊婦です🤰💕
旦那とはラブラブでお互いスキンシップや
言葉で毎日今日もありがとう。大好き!など
言い合うのがルールになっているので
産後も変わらず毎日言い合おうね。って話しています!

産後、ホルモンバランスが崩れて旦那の事
受け付けなくなるのでしょうか?😅

また逆に旦那が子供1番になり私の事
冷めたりするのかな?😶‍🌫️とか不安もあります💦

旦那は冷められないようにと色々調べて
今も家事などのサポートはしてくれています😭

子供が産まれても変わらず仲良しですよ💕
って方が居れば少し安心ですがどうですか?😭

コメント

ナツ花

仲良しです(*^^*)

上の子が、以前友達の家に泊まりにいき、夫婦仲があまりよくなかったみたいで
どこでも、母さんたちみたいにイチャイチャするんじゃないんだね
って驚いてたくらいには仲良いです(笑)

  • 大有

    大有

    羨ましい限りです🙌💕

    • 3月25日
望ママ☘️

結婚してもうすぐで7年になりますが今のとこ変わらず仲良くしてます😆

家事育児も手伝ってくれますし、行ってきますのチュー💋は毎日してるし、お互い仕事休みの時はお昼ランチ行ったりたのしんでます💓

  • 大有

    大有

    羨ましい限りです🙌💕
    憧れます🥰
    変な事聞くんですけど夫婦生活とかもまだあったりしますか??

    • 3月25日
  • 望ママ☘️

    望ママ☘️

    我が家は月1くらいですかね😊

    • 3月25日
🐣

仲良しです🐥
私も👶産む前は産後女の人は変わるなんて言うから自分自身がどうなるのかな?とおもっていましたが💭
それは👶が一番優先順位💓にはなりますが旦那ともわりかし今までどおり仲良しですし😊❤️
お互いのスキンシップ🫶🏻のなかに👶もまじえてハグしたりしてます🤣わら

  • 大有

    大有

    理想すぎますー😳❤️
    うちもそんな関係がいいです!
    子供は2人欲しいなと思うんですが
    産後も夫婦生活とかってありますか?
    産後は性欲も減るみたいですよね🥹

    • 3月25日
  • 🐣

    🐣

    下の話になってしまうのですが🙇🏻‍♂️
    産んですぐは心も身体もそんな余裕無くて😂
    👶の一ヶ月検診のときに先生から(おもしろい先生で🤣)「よし!これからは👶のお風呂もパパママのHも解禁🤣🚫」って言われてから旦那も今まで我慢してただろうし私も久しぶりに旦那とスキンシップとりたかったので🤣💖やっては見ましたが最初はオマタの縫ったとこが痛くてできなくてごめんってかんじでした🙂‍↕️
    でも旦那もそれを理解してくれて🥺こっちのペースに合わせながら徐々に普通にできるようになりました🙂‍↕️💓
    あと産後のたるんだ身体と妊娠線ができてたので私自身が身体をみられたくなかったのですが🥲
    それも👶頑張ってお腹の中で育てて🌱産んでくれた証だからって受け入れてくれたのでよかったです😭
    長くなってしまいすみません🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • 3月25日
 sistar_mama

うちは、仲良しだと思います😊
家事育児に協力的なのも大事ですが、出産間近の妻に義母からの赤ちゃん産まれた?やアポなし訪問など対応や育児方針やお祝い事の主導は夫婦だと言う事をきちんと義母に伝えて妻に無駄なストレスを与えなければ大丈夫ですよ✨
出産のときの旦那の言動や行動って一生の恨みになりますからね💦
それさえなければ、ラブラブで産後も過ごせるかと。

  • 大有

    大有

    確かに、今も義母に対してのストレスあります😶‍🌫️
    なんだかんだと義母が過保護過ぎて干渉しまくってきてそれがストレスで😂

    • 3月25日
ママリ

子ども生まれてもうすぐ4年ですが
ずっと仲良しです🤭
スキンシップもあるし、言葉でも伝えるし
なんでそんなにラブラブなの!?って周りからも言われるくらいです😂

どう変わるかはお互い次第だと思います!

  • 大有

    大有

    お互いが今のようなラブラブさを維持したいと思えば旦那も変わる事なく接してくれますかね😭❤️

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

結婚15年ですがラブラブな方だと思ってます笑
お互いに支え合いをする事
思いやる事
1番大事なのは
お互いに100%を求めない事です👍
100%完璧な人間なんて存在しないので自分も相手も気張らずに
100%を求めない、頑張らない事ですかね☺️

はじめてのママリ🔰‪

7年ほど一緒に居ますが変わらず仲良しです🤝🏻

私の周りも産後の旦那拒否が酷くてそうなるよーって言われていたので怯えてましたが全くそんなことは無かったです😳!

産前に女性のメンタルの事とか、産後のダメージや旦那拒否の話などをたくさんしていたからかな?と勝手に思ってます😂
元々優しいタイプですが旦那も理解した上で行動してくれてたんだと思います☺️

はじめてのママリ🔰

仲良しラブラブです😊🫶
むしろ生まれてからさらに仲良しです🥰
特にルールは決めてないです😊
1番は夫の気遣いのおかげですね🙏

eq

約30年ほど一緒にいます
子供は3人恵まれましたが未だにラブラブですよ♡

夫婦生活も変わらずあります🙆‍♀️