

退会ユーザー
ミルクをきちんと飲んだのであれば、お腹がすいているというわけではない可能性がたかいので、おっぱいを満足するまでくわえさせてもいいとおもいます。
また、生後19日だと、ひとによっては出産前に溜まっていた母乳がなくなっただけで、母乳で育てたいとお考えならそのままおっぱいとミルクの混合を継続して、出るのを待ってもよいかと思いますよ🎵
退会ユーザー
ミルクをきちんと飲んだのであれば、お腹がすいているというわけではない可能性がたかいので、おっぱいを満足するまでくわえさせてもいいとおもいます。
また、生後19日だと、ひとによっては出産前に溜まっていた母乳がなくなっただけで、母乳で育てたいとお考えならそのままおっぱいとミルクの混合を継続して、出るのを待ってもよいかと思いますよ🎵
「母乳」に関する質問
赤ちゃんにも少食とかあるんでしょうか? 明日で3ヶ月になる息子が全然ミルクも母乳も飲んでくれません…。とにかく眠たい!っていう感じのときしか泣きませんし、お腹空いてるのかどうかもわかりません。 完母で育ててる…
タニタのベビースケールnometa を購入しました。 授乳前 6300g 授乳後 6395g 授乳計測ボタンを押すと 93g と出ました。 これは、母乳を93ml飲めたということですか? 1gって1mlと同じですか?
2人目にして、退院時に母乳でいけるかもよ〜!と言われ、退院2日目ミルク足さずに過ごしています。 1人目はあまり母乳が出ず、毎回ミルクを足していました。今回本当に足りているのか、数字に見えないので不安です😂 片方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント