※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウママ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが水やお茶を嫌がり、ジュースしか飲まないことに不安を感じています。ジュースをあげるべきか悩んでいます。

10ヶ月になり3回食も慣れてきましたが、水やお茶を嫌がって飲んでくれません。
だんだんミルク離れもさせて行かなければならない中、水分補給を取らないと脱水にも繋がるので飲ませたいのですが、嫌がります。
ジュースはほんの少し飲むのですが、ジュースしか飲まない子に育つのが怖くて続けられません。
ジュースを飲むのであれば脱水になるよりジュースをあげた方がいいのでしょうか💦

コメント

ままり🐈‍⬛

ジュースに慣れると、余計にお茶や水は飲まなくなると思います💦
ジュースを飲むくらいなら、まだミルクがいいと思います。

  • ウママ🔰

    ウママ🔰

    やっぱりそうですよね!!!!
    ミルク辞めるのはまだまだ先だと思って飲ませます🫡
    ありがとうございました!

    • 3月25日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    あとは離乳食の時に汁物を取り入れるとかですかね!
    まだ10ヶ月ですし、ミルク離れを焦る必要はないと思いますよ😊

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

ジュースは与えなくて良いと思います!
ミルク飲めるならミルクで!って感じなんじゃないですかね🍼
うちも本当に水分とらない子でしたが、卒乳したら普通に飲むようになりましたよ😊

  • ウママ🔰

    ウママ🔰

    卒乳するまでは、ミルク何回ぐらい飲ませてましたか?

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

離乳食の時、汁物は飲んでくれますか?
ミルクと汁物飲めていればとりあえずは大丈夫だと思います🙆‍♀️

ジュースはやめておいた方がいいかなと思います💦
ジュースの味を知ってしまったら、ますますお茶とか飲まなくなる気がします😱

赤ちゃんも人間なので、喉乾いたら脱水になる前になんでもいいから飲みたくなると思います😂
体調不良時は別ですが💦

いまは暑くもないですし、ミルクで十分満たされているから飲まなくていいやーって感じなんじゃないですかね😌

  • ウママ🔰

    ウママ🔰

    汁物はあまりです💦
    ミルクは足ばたつかせて大喜びで飲んでます🦵

    やっぱり喉乾いたら飲むんですね💕︎
    ありがとうございました!

    • 3月25日