
友人Aが出産したので出産祝いを持って会う予定。友人B.Cも同じ日に会うことになり、子供たちは同級生。B.Cにも出産祝いを渡すべきか迷っている。
今週友人Aと会うのですがAとは年に1.2回のペースで会います☺️
(Aが出産したので出産祝いを持って会いに行きます。)
AがSNSで出産報告をしたところ友人B.Cも同じに日会うことになりました!
B.Cも昨年出産しており私ABCの子供たちは全員同級生です。
この場合B.Cにも出産祝いを渡した方が良いのですかね、、
おそらくB.Cとはこれっきりで今後会わないのかなと思っています🤣
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 1歳5ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

2人のママ
全員の前では渡さずこっそり渡しますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

えん
初めてのママリさんがB・Cから出産祝いを今までもらったことがないのであれば、Aにだけ渡すので良いと思います🙆♀️

niko
BさんCさんに主さん自身が出産祝いをもらってないのなら、渡さないでもいいのかなと思います!
代わりにちょっとしたもの(こどものおやつ詰め合わせとか、安めの絵本とか、大人が食べれるものとか)手土産になりそうなものを久しぶりに会ったからーといって私だったら渡します!

はじめてのママリ🔰
悩みましたがB.Cには安めの絵本をあげることにします🙇♀️🙇♀️
コメントありがとうございました😊
はじめてのママリ🔰
Aだけに渡しますか?🤔
2人のママ
はい!