![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の習い事について悩んでいます。保育園のスイミングや体操、ピアノ、英語を続けたいけど、祖母に疲れると言われて悩んでいます。体操をやめさせて英語をさせるべきか迷っています。
子供の習い事について。
春から小学校1年生です。
保育園の時間に行っていたスイミングは継続、保育園の放課後の体操教室も継続したいと子供が言っています。
ピアノは秋から習っていたので続けるつもりです。
今日英語の体験を見にいって、楽しそうだったし、もともと英語は習わせたかったので、習わせるとすると4つ。。
私の祖母には、4つも疲れてしまうから、どれかやめなさい!と言われモヤモヤしています。
習い事に疲れて、学校の授業が頭に入らなかったら元も子もない、と。正論だと思います。
私としては、体操教室は開始時間が遅いしやめてもよいと思っているのですが、子供は体操を一番やりたいと言うので、体操をやめさせて、私がさせたい習い事(英語)をさせることも出来ず、、。
みなさん習い事はどうされていますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お金にゆとりがあれば良いのかと。ただ詰め込みで習い事させるのは意味が無いと言ってる方かまいました
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
うちはスイミングをクロール習得した1年夏でやめて英語を始めました。
ピアノとバイオリンが毎日練習で時間が取られるので、入れ替えてました。
スイミングをずっと続けるとかでなければ4つでも大丈夫とは思います。
-
はじめてのママリ🔰
スイミングと体操はずっとは続けないつもりです。
クロールで25メートル泳げるようになったばかりなので、あと少し続けて、クロールは大人になっても泳げるようにと思っています。- 3月25日
-
moon
うちは学校で水泳の授業があるのと、夏は毎日のようにプールに遊びに行くので、クロールだけ出来てれば、あとは平泳ぎ教えたら出来るからやめました。
スイミングと入れ替えに体操でも良いかもしれないですね。- 3月25日
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
うちは、幼稚園の頃からの、体操とロボット教室、お料理教室を続けてます。
お料理は月1の日曜日なのであまり負担はないです。
幼稚園の頃行ってた野外保育は未就学児対象なので終了。
入学後から放課後デイサービスで習い事のような感じの事を、週2日始めました。
なので、平日は週4日行ってます。
本人的にはもっと行きたいけど、平日に1日お休みも欲しいと言うので今の感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長女は英語はスイミングやめてから始めました。
スイミングは平泳ぎまで習得できたほうがいいですよ。中3の体育のテストが平泳ぎでした。。
英語とピアノは一度習い始めたら、続けないと意味がない習い事で、どちらも家での取り組みが大事です。
英語については親がみっちり隣について予習復習する気合が無ければ、小3スタートぐらいでもなんとかなりますよ。
はじめてのママリ🔰
お金は、ゆとりも無いけど無理でもない程度です。
私も詰め込んでも無理だと思うのですが、本人がどれもやりたいと言うので、説得してやめさせるのもな、、と悩んでいます。
はじめてのママリ🔰
やはり、お勉強系ひとつ、体動かす系ひとつ選ばうね。疲れてしまうからねって言ってもいいとおもいますよ。
小一はお子さんもママも大変ですよ。
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
体操かスイミングどちらかにした方が良さそうですね。