

ちゃんにい
3歳半の上の子は座って食べれますが2歳前の子は途中でふらふらーとどっか行きます!
前までダイニングテーブルで食べていたので椅子から簡単に抜け出せず上の子の時はふらふらと行く癖がつかなかったんですが、今はコタツテーブル見たいので椅子で食べてるので下の子はふらふら行ってしまうんですよね、3歳で話がわかるようなら少し座らせる練習してもいいのかと思いますがそう思い通りにいかないのが現実ですよね、テーブル付き椅子で食べさせて食事中は抜けないと覚えるのもいいなぁと思いました。
ちゃんにい
3歳半の上の子は座って食べれますが2歳前の子は途中でふらふらーとどっか行きます!
前までダイニングテーブルで食べていたので椅子から簡単に抜け出せず上の子の時はふらふらと行く癖がつかなかったんですが、今はコタツテーブル見たいので椅子で食べてるので下の子はふらふら行ってしまうんですよね、3歳で話がわかるようなら少し座らせる練習してもいいのかと思いますがそう思い通りにいかないのが現実ですよね、テーブル付き椅子で食べさせて食事中は抜けないと覚えるのもいいなぁと思いました。
「3歳」に関する質問
3歳息子がクルミアレルギーです。 血液検査をすると、クルミ以外にもナッツ全般反応があり、かかりつけの皮膚科では完全除去と言われ、エピペンを処方されました。 自分も自分の周りもアレルギーとは全くの無縁だったの…
今月の24日(祝日の次の日)に名古屋→東京へ新幹線で移動しようと思っています。 3歳の娘と私で、2人の予定です。 時間帯は8時30分〜9時の間に乗車予定なのですが、自由席か指定席か迷っています。 自由席、娘だけでも座…
3歳の息子が私に大丈夫?とか優しく声掛けをしてくれるのに 普段イライラしてる自分が嫌になります、 私の顔色伺ってるのかなとか思ってしまいます、 いつも優しくなれなくてごめんね🙇
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント