コメント
はじめてのママリ🔰
1歳半のお子さんは走ったりできますか?
走ったりできるようであればハイカットでなくセカンドシューズでも大丈夫みたいです!
まだヨチヨチ歩かれてるようでしたら足首が守られているハイカットの方がいいと靴屋さんに言われました!
上の子は幅狭めで2歳前頃、アシックスのナローを履いていたこともありましたが、今は普通のサイズのものを履いています!
靴屋さんに相談すると色々教えてくれると思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
1歳半のお子さんは走ったりできますか?
走ったりできるようであればハイカットでなくセカンドシューズでも大丈夫みたいです!
まだヨチヨチ歩かれてるようでしたら足首が守られているハイカットの方がいいと靴屋さんに言われました!
上の子は幅狭めで2歳前頃、アシックスのナローを履いていたこともありましたが、今は普通のサイズのものを履いています!
靴屋さんに相談すると色々教えてくれると思いますよ☺️
「ファーストシューズ」に関する質問
香川県高松市(近隣でも構いません)で ファーストシューズのお店を探しています どこだとしっかり測ってもらえるでしょうか? 今のところ アカチャンホンポ →足を測る日があって3D?で測ってもらえることもある? ミキハ…
ファーストシューズのおすすめ教えてください❣️ 上の子はアシックスのスクスクだったのですが、下の子はスクスク試着したらなんか履かせづらくて💦しっくりこなかったです。今11センチなのですが、試しにお下がりの12セン…
ファーストシューズ履くと、固まったり泣いたりする子が多いと思うのですが、どうやって慣れさせていきましたか??☺️ うちの子は履く分には問題ないのですが、立たされると泣くというか文句言います。笑 とりあえず出か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままん
走ったりできます!!!
ゲンキキッズ?行ったんですがアシックスなくて聞けず、、、
他も行ったんですがサイズばかりで
どの種類がいいとかは教えてもらえなかったです😭😭😢
はじめてのママリ🔰
私も上の子の時はゲンキキッズに買いに行ってましたが、なかなか合う靴がなく、結局今はデパートの子供靴売り場で相談して購入しています。
幅狭めならナローでなくてもアシックスが良いと思います😊
ままん
ありがとうございます😊!!!