![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳女の子と3歳男の子が仲良く遊ぶが、喧嘩が多い。遊び方が難しく、毎日ストレス。同じ年齢差の兄弟の様子を知りたい。
6歳女の子、3歳男の子がいます!
仲良く遊ぶ時は遊びますが、ちょっとしたらすぐ喧嘩になります。
例えば、
・姉が物作りして遊んでるものを弟が触ったりしたら姉が怒る。
・YouTubeやNetflixをテレビで見せてますが、みたいものが違うので何を見るか喧嘩になる。
他にもちょっとした事で、色々あります。
娘が、ママかるたしよう!やトランプしよう!と言ってやってる最中に、3歳弟はまだルールも分からないしただ目の前にあるトランプやかるたを触って、「も〜らった〜!」として、娘が怒ったり。
娘と落ち着いて向き合ってあげたいのですが、毎日こんな状況で遊び方が難しいです。
下の子がもう少し成長したらこの状況も変わると思いますが、、😭
同じような年齢差で男女の兄弟の方、お家での様子はどんな感じでしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じです😂
異性だから一緒に遊ぼうとしても一方はプリンセスごっこしたくて一方はヒーローごっこしたくて、
上の子が何か作ろうとしたら下の子が興味示してめちゃくちゃにするし、
上の子がゲームなんかしようものなら下の子がやりたがって出来なくてブチギレる😂
うちも毎日これはどうしたらいいんだ···と悩み中です😭
はじめてのママリ🔰
あ〜全くそんな感じです😂😅
上は女の子ものが好き、下は戦隊者、ウルトラマンや戦いごっこ。。笑
交わりません😂
唯一1番平和なのは外遊びですね。公園とか笑
ウチだけじゃないとわかって頑張ろうと思いました😂
ありがとうございます😊