※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マチル田
妊活

体外受精での治療が始まり、卵の育成がうまくいかず不安を感じています。先生からは続けるように言われていますが、悪いことばかり考えてしまいます。

つぶやきです。

体外受精にステップアップして一周期目です。

土曜日に内診しましたが、あんまり卵が育ってないようです。
毎日の自己注射に、一日三回の点鼻薬、忘れないようにアラームもセットしてやってるのに、あんまり意味無いのかな…と心が折れそうです。

先生は『まだこれから、これから。もう少し注射と点鼻薬続けてみて。来週には採卵できると思うから。』と言ってくれたけど…。

AMHの値も年齢よりも低いし、もし採卵できなかったら…
良い卵が無かったら…

悪いことばかり考えてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

色々不安になりますよね。
私も年齢よりAMH低いです。
卵は刺激法によって育ち方や個数も変わりますし
まだ一周期目ということですし
まずはお医者さん信じましょ!😊

  • マチル田

    マチル田

    コメントありがとうございますー😭
    AMHが低いから強めの刺激で進めていきます、とのことだったのに、あんまり育っていなくて、強刺激で上手くいかないなら、もうできることないんじゃないかなとか考えてしまいます😫
    先生の仰ることも信じたいのですが、ほぼ毎回違う先生なので、この先生は大丈夫って言ってるけど、ほんとに…?って思ってしまって…😭

    • 3月25日