※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

10ヶ月の息子がハイハイや自らお座りせず、発達が心配。同じ経験の方いますか?模倣や喃語もなく、心配しています。

もうすぐ10ヶ月になる息子がハイハイ、自らお座りしません。つかまり立ちと座らせればずっとお座りはできます。同じような方いますでしょうか?
パチパチなどの模倣や、喃語もなく、発達がとても心配です。
心配でたまらないので、ここで吐き出させてください🙇‍♀️

コメント

キウイ🥝

うちの息子も成長ゆっくりだったのでハイハイや自らお座りは10ヶ月になってから出来るようになりました🥺
模倣なども1歳ごろからでした!
まだまだ心配しなくても大丈夫な月齢だと思います✨が、心配に思うのはとてもわかりますー😭

はじめてのママリ🔰

パチパチや喃語まだ出てなかったです🤔

パチパチ、喃語などこれからです!
運動面も座らせたら座るのでしたら、少し自分で座れるようになります!

遅くないので大丈夫です☺️

はじめてのママリ🔰

うちも10ヶ月ですがお座りしかしません!ズリバイもハイハイもつかまり立ちもまだです😅
喃語は微妙なところ、模倣も微妙なところです。
いろんな子どもを診る仕事をしていますが、せめて1歳までは全体的に様子をみてあげていいかと思います。
ただ、心配ですよね…私も自分にいい聞かせてます。