※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🌻
子育て・グッズ

7ヶ月の息子がママっ子になって困っています。対処法を教えてください。

7ヶ月息子 急に後追いやママママって
ひどくなりました🥲
可愛いけど私何もできない🥲

パパもなんだか寂しそうです。
在宅あったりで関わる機会少なくはないんですが
どうしても私の方が一緒にいる時間長いし
仕方ないですよね。

この先ずっとママっ子は困るので
こういう時こーしたよなどがあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですよ^ ^
パパが普段から育児に積極的であれば関わる時間が少なくてもパパ大好きになりますよ〜
今だけですよ^ ^

とりあえず、パパが休みの日は育児全般はパパにお願いしてました(してます)

後追いで何も手につかない時はおんぶしちゃってます^ ^

  • ままり🌻

    ままり🌻

    ありがとうございます!
    積極的ってどれくらいやってくれる事指しますか…?笑

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、全てです!笑
    うちは完ミなので、基本的にパパがいるときはパパに預けてるような感じですね^ ^パパ=ママ的な?

    なので、うちの子はパパにも後追いしてます😂

    • 3月24日