
胎動が気になりますが、反応が少ない時は話しかけてみると良いです。心配性な方は余計に不安になりますね。
胎動の事でー、
昨日一昨日までは
めっちゃポコポコ蹴ってたのに
今日はぁんまり感じなぃ。
めっちゃ不安になります。
胎動を感じなぃ時は
お腹に手をあてて
話しかけます。
反応くれたらぃぃだが…
baby寝てるのかなーって
思ったりもする。
かなりの心配性だから
ダメだー(;´Д`)
どぉなんですかね。。。
- くみ(7歳)
コメント

もかmama
その気持ちすごくわかります!
横になったり自分が楽な格好でくつろいだりするとまた動き出したりしました!

ももんが
全く感じないわけでないなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)
わたしもそんな時ありました!
あと、こういうところに書く場合は文字きちんと打った方がいいですよ!
思わぬところで反感買ってしまいますよ😅
-
くみ
ぁりがとうございます!
全然感じないわけじゃぁりません。
大丈夫ですよね!!
すみません、
気をつけます。- 3月23日

くま
私もそうゆう事ありました!😂
きっと大丈夫ですよ( ˊᵕˋ )♡
-
くみ
有難うございます❗❗
大丈夫ですよね!
今日はそこまで感じなかったので…- 3月23日
-
くま
心配になりますよね😂
その時期って1ヶ月に一回とかの
健診ですし……😭😭- 3月23日
-
くみ
そおなんです(;´Д`)
かなりの心配性だから
余計に心配しちゃいます💦- 3月23日

いがぐりまるちゃん
くみさんは普段、仕事や家事など、よく動かれてますか??
私も胎動を感じる時と感じない時の差があって、心配してました💦胎動を感じない時期はわざわざ家庭用のドップラーを買って聴いてたくらい心配性です(笑)
現在、私は切迫早産で入院中😭でほぼ寝たきりですが、安静にしてると頻繁に胎動感じられるようになりましたよ〜!看護師さん曰く、自分が動いたりしてるとお腹に意識がいかないから、気付かないことが多いんだそうで。まだまだ赤ちゃんの睡眠サイクルも安定してない時期なので、心配性の私が言うのも何ですが、大丈夫ですよ🙆
-
くみ
有難うございます!
自分も切迫で入院してて
今は自宅安静です。
トイレ、お風呂以外は横になってます!
家事もできないので…
ずっと安静状態です。
大丈夫ですよね!
有難うございます😄❗- 3月23日

ぺんしゅけ
私もつい最近同じ事で悩みました!笑
いつもは激しいくらいの胎動なのに急に大人しくなった気がして( ´-ω-)でも2日ほど経ったらまた落ちつきないほど動き始めて、気分なのか??って思いましたよ~笑

MII
私も動きすぎたと思ったりお腹いたかったときに感じられないととても不安になります。
お腹に「起きろ~」とか「動け~」とか話しかけても動かないときは泣きそうになります(;_;)
でも突然動くんですよね‼
くみ
コメぁりがとうございます🎵
本当ですか?💚
横になっても全然です😢
心配でしかたないです( •́ㅿ•̀。 )
もかmama
赤ちゃんのこと考えてる時胎動少なくて、お腹気にしないでいたりするとグングン動いたりするので、考えすぎないのもいいかもですよ😃👍
くみ
そぉなんですね!
有難うございます😄❗