
コメント

はじめてのママリ🔰
小児科や皮膚科で保湿剤処方してもらえますよ😊
うちは二人とも小児科処方の保湿剤を使ってます😀

なちょ
アベンヌすっごくいいですよ〜!!!
-
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました✨
調べてみます!ありがとうございます!- 3月24日
はじめてのママリ🔰
小児科や皮膚科で保湿剤処方してもらえますよ😊
うちは二人とも小児科処方の保湿剤を使ってます😀
なちょ
アベンヌすっごくいいですよ〜!!!
はじめてのママリ🔰
初めて聞きました✨
調べてみます!ありがとうございます!
「お風呂」に関する質問
フルタイムでお仕事されていて保育園通ってる方、 大体で良いので一日のタイムスケジュール教えていただけませんか?🙇♂️ 下記があると嬉しいです。 起床時間(自分、子供) 登園時間 業務時間 お迎え時間 ご飯時間 お風呂…
いまだに子供だけ先にお風呂に入れて私は後から入るやり方をしてます💦 理由は湯船に子供が入ってる時に私が髪を洗ったりした時に目を離すのが怖いのと、出た後に自分を拭いた後に子供拭くのが忙しそうなのと、保湿したり…
4歳になったばかり(年少)の娘がいまだにうんちはオムツでしかできません…. おしっこと夜はもう失敗もなく、完全にオムツ取れているのですが、うんちだけはどうしてもトイレでは出ないようで、自分でオムツに履きかえてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そっか、小児科でもいいんですね😳
ありがとうございます✨