
切迫で36、37週まで入院、マグセント点滴していた方、何週でマグセントやめましたか?
切迫で36、37週まで入院、マグセント点滴していた方、何週でマグセントやめましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
36週と6日で抜きました!

⭐︎
ちょうど今減量中です‼️
リトドリン、マグセント併用で、
マグセントを36w1dで17→10、
36w2dで10→オフしました✋
-
はじめてのママリ🔰
3人目で週数一日違いで、リトドリンもMAXで併用中です!
似ていますね😊
マグセントオフされたのですね!
張り返しドキドキですね😣
私も明日から減量になっていくと思います
4月生まれがよかったけど、ここまで点滴多いと張り返しで産まれちゃうだろうなと思っています😅- 3月24日
-
⭐︎
そうなんですね✨
似ていてビックリです‼️
私もリトドリンMAXです💦
お互い副作用との戦い、お疲れ様です😫
明日から減量、ドキドキですね💦
私も明日(36w5d)減量、明後日(36w6d)オフと2段階に分けて、リトドリンを切る予定です!
点滴していても張っていたので、私も張り返しで生まれてしまうと思っています💦
できれば4月、37週が良いのですが…😅- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
今日36w4dということですね!
そしたら一日違いではなかったです💦私は今日36w1dです😊
マグセントは18→13になったのですが、その段階で結構張りは増えました🥲
これ以上減ったら、、と恐怖です😅
saさんはMAXのリトドリン、2日でオフということですね!
お互い明日からもドキドキですね〜
でも17のマグセントを切っても大丈夫だったなら!と私ならちょっと期待しちゃいそうです🥹
できれば一週間くらい家に帰ってからでてきてほしいですよね😫
ちなみに総合病院ですか?クリニックですか?- 3月24日
-
⭐︎
今日36w1dなんですね!!
でも近いですね😊
マグセント切って、ちょくちょくは張っていたのですが、
今は落ち着いています!
明日からもどうなるか緊張しますよね🫨
明日からマグセント、さらに減量ですか??
リトドリンの方が張り返しが強いと皆さん言うので、怖いです😱
できれば少し経ってから出てきて欲しいですよね😂
私は大学病院です🏥
はじめてのママリさんは、クリニックですか??- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
マグセント、やっぱり張り返しありますよね😫
そしてリトドリンの方が張り返し強いとは知りませんでした😨
マグの方が強いと思ってたー!
今日から5日かけてオフしていく流れで、今日はマグもリトドリンも少量ずつ減らすだけみたいです💦
みなさんマグから切っていくみたいなので、なんかここの病院大丈夫かな?と不安になります笑
誰しもに一旦帰るのは無理と思われてると思いますが、なんとしても帰りたい😂
大学病院なら安心ですね☺️
私はクリニックなので、早産になっちゃうと赤ちゃんが少し心配ではあります🥲
マグとリトドリンの赤ちゃんへの影響も少し気になるし、切迫入院になるくらいなら大きい病院にしておけばよかったと思っています😫- 3月25日
-
⭐︎
その後いかがですか??
でも個人差があるようで、私はマグしていても、割と張っていたので、効きが弱かったのかもねと言われました!
リトドリンの方が効果があったかもしれないので、マグ以上の張り返しが来るかもしれない、とのことです😅
はじめてのママリさんは大丈夫なことを祈ります🙏✨
両方、少量ずつ減らすんですね!
オフになるのは、36w6dですか?
確かにマグから切っていくイメージですよね💦
1人目、2人目ともに切迫で、最初個人病院入院でしたが、搬送された経緯があるので、3人目は最初から大学病院です💦
1人目リトドリンMAX、2人目リトドリンMAX、マグ17で、38w出産でしたが、産後すぐも今も健康面は問題なしなので、
はじめてのママリさんの👶も大丈夫だといいのですが…✨
大学病院、安心感はあるのですが、とりあえず色々質素です!笑
その割に出産費用も高めです😂
早産も避けられるし、
できれば張り返しに勝って、帰りたいですよね😃
私も先生や看護師さん達にも、途中で陣痛来そうだよねと思われてます😂- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
マグ13→10、リトドリン40→38という微々たる減量なので、まだ張り返しはありません😂
先生が慎重すぎて本当にあと4日で下げ切れるの?と不安です🙄
後半一気に下げられそう、、
36w6dなのか37w0dなのか定かではないですが、37に入る土曜日には完全にやめなきゃとは言われています
saさんはリトドリンが半量?になっていかがですか?
今日の夜あたりから張り返し強くなってくるんですかね😣
saさんは毎回入院だったんですね😭
上2人いての入院、もちろん私もつらいですが、旦那の方が大変そうじゃないですか?💦
旦那が心配なので早く帰りたいです😂
そして点滴の影響なくお子さん元気とのことで、いいお話が聞けて安心しました✨
低血糖とか、赤ちゃんの呼吸障害とか心配だったので😣
やっぱり点滴がしっかり抜け切ってから産まれてきてほしいです!- 3月25日
-
⭐︎
そうなんですね!
先生、慎重ですね💡
後半一気に…というのも怖いですよね🙀
ギリギリまで点滴するんですかね!
私は夕方から少し張りっぽいのはありましたが、今のところそこまで…と言う感じです!
これからどうなるか不安ではありますが😅
そうなんです…生粋の切迫体質なようです😭
確かに旦那が仕事しながら2人をみてるので、本当に大変そうです🥲
幸いにもお互いの実家が近いので、手を借りながら何とかやってるみたいですが…💪
子供達は意外にも順応してるようで、私の方が拍子抜けというか寂しいです(笑)
はじめてのママリさんのお子さんは大丈夫でしょうか?💦
調べたりしてしまうと、赤ちゃんへの影響とか不安になりますよね💦
同室のママさんが、帝王切開のため手術直前までリトドリン、マグを入れていたのですが、赤ちゃんは元気だったと言っていたので安心しました🥹
でも、やっぱり家に帰りたいし、もう少し成長して、抜け切ってからの方が安心ですよね😭✨
うちは少し小さめなので、せめて2500gいってくれればと思っています🙏- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に書いちゃいました💦
- 3月25日
-
⭐︎
結構思い切りますよね💦
4A30→2A30になりました!
半分の量みたいです💡
張り、大丈夫そうでよかったです✨
お互い無事朝を迎えたいですね☀️
同じくです!
うちも上の子はまだ寂しそうですが、下の子は電話してもYouTube見てたりします😂笑
おなじく下2歳なので、同じ感じでしょうか🤣
本当、両家の親がいなければ、生活成り立ってないと思います😭
ありがたいです✨
そうなんです!!
ここまで来たら明日を乗り越えて、日を跨ぎたいです🙏
はじめてのママリさんも張り返しに勝って、正期産いけますように…💫- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
張り返しどんなでしたか?😳
ついに点滴オフですね😊✨
点滴に繋がれていない生活、やっとですね🥹
私は減量2日目ですが、またミジンコくらいしか下げてもらえなくてイライラしているところです😂
先生はもともと明日から下げるって言ってたけど、3日でMAX量下げると張り返しが強く出そうでそれがいやで昨日から減量お願いしてたんですけど、、
結局明日から一気に下げられそうです
減量スケジュールみたいなのも全然教えてくれないし、退院がいつなのかとかも話してくれないし、こっちの希望は全然聞いてもらえないし、もう不信感しかなくなってきてます💦- 3月26日
-
⭐︎
夜はあまり張らず大丈夫でした!
今朝9時にとうとうオフしたのですが、今のところやはり張りっぽいかなーぐらいで、痛みはなく、あまり変わらなそうです✨
でも夕方から来るかなぁとドキドキしています🙀
ミジンコ!笑
それは嫌ですね😫
結局明日から一気に下げるんじゃ、こわいですよね!!
希望も通らず、減量スケジュール教えてもらわないと先の見通しも立たないし、更に不安になりますよね😭
先生達も割と36wいけば大丈夫!いざとなったら出産!みたいな感じですが、できれば正期産、退院もしたいというこちらの気持ちも組んでほしい!と思ってしまいます…😢
明日から不安かと思いますが、どうか張り返し来ませんように…🙏💫- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごーい!
半量になっても夜を乗り越えられたのですね!
あとは今夜持ち堪えて、無事37週に入れますように✨
もしよければ、またオフされてからの張り返しがどんなだったか教えてください🥹
本当そうですよね
家に帰りたいし、できれば4月2日以降に産みたいし、でもそんなことは全然考えてくれていないようで悲しいです
共感していただいてありがとうございます😭- 3月26日
-
⭐︎
とりあえず今日まで来れてよかったです😮💨
14時ぐらいから軽い張りがちょこちょこあって、怖いです😱
痛みはないので、様子見てます😢
無事37wまで持ち堪えられればいいのですが…💦
ほんと、4月2日以降がいいですよね🥲
この差は大きいですもんね…
必死に赤ちゃんに言い聞かせてます!笑
お互い無事乗り越えられますように✨✨- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
無事37週迎えられたでしょうか?✨- 3月27日
-
⭐︎
おはようございます!
ちょこちょこ張りあり、時々軽い痛みありでしたが…
無事37w迎えました🙌
今朝もちょこちょこ張ってます😅
子宮口がすでに2cm開いてるのと、前回のお産が早かったので、内診次第で退院か決まるそうです…🥲
はじめてのママリさんはいかがでしょうか?
今日も両方減量ですか?- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
わーおめでとうございます😍👏
とりあえず早産のくくりを抜けられて安心ですね✨
あわよくばあと一週間!
ドキドキの内診ですね🥹
帰りたいけど、間に合わないのこわいですよね💦
私も2人目早かったので帰りたい気持ちはあるけど産んでから帰った方が安心だよなとは思っています💦帰りたいけど!
今日も少しだけ下がりました😂
今日診察なので、もうちょっと減量スピード上げられないか相談してみようかなと思っています😇- 3月27日
-
⭐︎
ありがとうございます😭✨
本当にあわよくば4月2日以降です!
同じですね😅
出産時間、どのぐらいでしたか?
経産婦&切迫なので、先生も迷っているようです…
看護師さんからも言われるので、怖くなっています💦
帰りたいのもあるんですが、安心感をとると産んで帰る!ですよね…😂
下がったのですね🙌
相談されて、もう少し良いペースで減量できるといいですね🥹
張り返しがないことを祈っています💫- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
破水スタートでしたが、30分後から陣痛、その2時間半後には産まれました😊
7センチくらいからが本当に一気で、いきなり全開になってパニクった思い出です😂
saさんはどれくらいでしたか😳?
たしかに病院にいる安心感は違いますよね😣
でもできれば38週くらいまでもたせたいとなると、そこまで陣痛待ちながら入院続けるのつらいですよね💦- 3月27日
-
⭐︎
わ!似ています!
私は陣痛スタートだったのですが、2時間半で産まれました💡
病院着いた時点で子宮口7cm→20分後全開で、かなりパニクりました😂
スイッチ入ると、あれよあれよと進んでいきますよね…💦
3人目も似たようなお産になる確率が高いとのことで、警戒されています😅
そうなんです、調べると38〜39wの出産がベストとか書いてあって…
そこまで病院で待つのか…と考えると🥲
早い段階で内診グリグリとか促進剤とかするのもちょっと…とか思いますし🤔💧- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
すごい似てますね😂
私も7センチだね〜と言われた2〜30分後にいきなり赤ちゃんハマった感覚があり息みたくなって、焦って呼吸もうまくできなくなり酸素マスクつけられ、、なお産でした😂
となるとやっぱり次も早いんですかね💦
37週だと正期産ではあるけど、ちょっと早い気がしちゃいますよね😫
私もこれは4月2日以後とか関係なく、38週以降に出てきてほしいなと思います😣
私だったらグリグリや促進剤は断って帰っちゃうかもです!笑
ドキドキの内診終わりましたか?😊- 3月27日
-
⭐︎
ほんと似てます😂笑
そうなんです、いきなり痛み強くなり、いきみたくなって、私も酸素マスク付けられましたー💦💦
助産師さんには同じような傾向になることが多いから、入院中もいつもと違うと思ったらすぐ呼んで!と念押しされました😅
早いと準備が間に合わないそうで…😅
きっとはじめてのママリさんも進みが早そうですよね!!
37wだとちょっと早いですよね💧
体重も小さめなので、もうすこし増やしてからとも思いますし🤔
内診はまだ呼ばれてないんです😣
主治医が外来?みたいなので、夕方ぐらいかなーと…ドキドキ継続中です🥺- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ同じですね🤣
どちらが先に出産になるかわかりませんが、3人目も似た感じになるかもですね🤭
夕方内診だと退院できても明日になるのでしょうか?
一日でも早く、!!帰りたいですね🥹
私は午後診察で、どんどん減らしていきましょうとなって3A25から2A40になりました!
でもよく考えるとこれ減るどころか若干増えてるんですよね😂
あれ?増えてない?と思って先ほどママリでも相談させてもらいました💦
本当もうわけわかりません💦笑
マグは今のが終われば終了だそうです😊- 3月27日
-
⭐︎
どんなお産になるかドキドキですね💓
でもできるだけ、赤ちゃんも私も苦しむ時間が少なく、出てきて欲しいです😅
迎えの関係で退院が29日なんです🌀
診察は子宮口3cmで、微妙なところらしく😂
また29日の朝診察して、これ以上開かなければ退院とのことでした!
これ以上開いてる場合は、入院継続、内診グリグリするとのことでした😅
どんどん減らせてよかったです!!
確かに増えてますよね💦
3×25=75
2×40=80
ですもんね💧
謎ですね😂なんでだろう…
マグ、取れそうでよかったです!!- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます!
29日までドキドキは継続なんですね😫
でも本当にそこまでとわかっているから、あとちょっとがんばりましょうね😣✨
家に帰れば今までみたくゆっくりなんて無理だろうし、今日明日ゆっくり過ごしましょう🥹私もそうします🥹
マグは朝方終了しました!
今日は2A40からどれくらい下げてもらえるかな、、
夜中トイレ行ったら粘液栓らしきものがでていて💦
まだだよー!!って赤ちゃんにお願いしています笑
点滴外してだいぶ経ってきましたが、張りは落ち着いていますか?😊- 3月28日
-
⭐︎
おはようございます!
そうなんです😅
ゴール?目標が見えてきたので、気持ち的にも楽になりました😃
確かに、あと少しの入院生活をまったりゆっくりダラダラします😂
マグついに終了したんですね😆
張り返しはどうですか?
リトドリンもいい塩梅で下げてもらえますように…✨
粘液栓!ビックリしましたね!!
赤ちゃん、お腹にいてくれますように👶🙏
時々張り、痛みもありますが、自覚的には落ち着いているなぁと思っていても、いざモニター付けると結構張ってます😅- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
すごい張りの回数増えました🥲
痛くはないんですけどひどいと5分に一回とか張ってます💦
まだ2A20流してて抜いたわけじゃないのに💦
こりゃだめかもと思い始めてます〜🤣
saさん明日退院できるといいですね🥹💕- 3月28日
-
⭐︎
そうなんですね💦
不規則だと張り返しだとのことでしたよ!
残りのリトドリンが効果を発揮して、
どうか落ち着くことを祈ってます✨
明日までドキドキです😫💦- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
減量途中でこんなに張ると、抜いてしまったらやばそうだなと思ってます😵💫
今日の夕方1A30を抜くことになりました!
無事37週を迎えられるか⁉️ドキドキです。
saさんこれ以上子宮口開いていませんように👏
張り返しっぽいのはもう落ち着きましたか?- 3月29日
-
⭐︎
張りは落ち着きましたか?
ついにオフするんですね✨
無事37週を迎えられますように😊
37週、明日ですよね?
張り返しっぽいのは落ち着いたと思っていたのですが、
モニター付けると8分おきぐらいに張ってました😂笑
そして子宮口も若干開いてて、ペラペラ?なので、入院継続となりました💦
グリグリしてもらったので、もしかしたら近日中に出産かもしれません👶
4月生まれは叶わなそうです🤣💦- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
午前中のモニターも10分に一回くらいは100くらいの強さで張ってました😂
昨日の夜よりはいいけどなかなか落ち着かないです😩
痛くはないんですけどね〜💦
そうです!明日で37週なのでとりあえず0時までは、、!
なんと😨
退院期待してただけにショックも大きいですよね😣
でも病院にいる安心感はある!
私も4月生まれ叶わないかなと思い始めていますが、もしかしたら明日明後日とかには会える⁉️と思うとわくわくしてきました😊
陣痛こわいけどがんばりましょう😫💕- 3月29日
-
⭐︎
100!張り強いんですね!
でも昨日の夜より、よくなってそうで何よりです😊
張り返し、ソワソワしますよね🥲🌀
今日中はお腹にいてくれますように✨✨
少し期待していたのですが…
このままだと進むと早そうだから、間に合わないかもと先生に言われてしまいました…🥲
そうですよね、赤ちゃんのためには安心ですよね✨
現在も若干痛み出てきたので、もしかしたら会える日も近いかもと思っています🥹💓
陣痛…ほんとこわいですが、
お互い頑張りましょう‼️- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
痛みも出てきたのですね!
お産近いかもですね🥺
出産報告、是非お待ちしています☺️
私も今夜が山場だと思います!
先生も看護師さんも抜けば産まれるものだと思ってると思います笑
期待を裏切って帰りたいですが、赤ちゃんが出てきたいというなら母も頑張らなきゃですね🤰
不安を色々聞いていただいてsaさんには助けていただいたので、また産まれたら私もご報告させてください😆- 3月29日
-
⭐︎
その後いかがでしょうか?
山場は超えましたか?
私は昨日16時過ぎに出産しました👶‼️
内診グリグリから陣痛につながり、3時間ぐらいで出てきてくれました!
やはり3人目も進みは早かったようで、スピード出産、帰らなくてよかったと言われました😂
こちらこそ話をたくさん聞いてくださり、心強かったです!
ありがとうございました😭✨
きっとはじめてのママリさんの赤ちゃんも、良い時期に、スムーズに会いに来てくれることと思います🥹
ご報告、心待ちにしています🙌- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
わー!!
おめでとうございます😍😍😍
女の子だったんですね😍
安産で何よりです✨
出産お疲れ様でした😆
2人目よりも早かったですか?
張り返しバンバンきてます😂
午後の内診ドキドキです〜😵💫- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
産後の大変なときにお返事いただきありがとうございます🙇♀️
全然気にせず、ゆっくりされてくださいね☺️- 3月30日
-
⭐︎
ありがとうございます😭✨
女の子でした👧
女男女です!
はじめてのママリさんはどちらの予定ですか?
時間的には長かったのですが、
本当に痛い!ヤバい!となったのは、破水して全開→いきむからなので、苦しかったのは15分ぐらいだったかもしれません!
3人目で、良い陣痛が来たら進むのはあっという間とのことだったので、ママリさんもその可能性大かと☺️
37wおめでとうございます✨✨
張り返し落ち着き、内診も変わらず、退院できますように🌸- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
女の子かわいいですよね🥺
我が家は男女男になる予定です!
saさんのお子さんたちときれいに真逆ですね😂
15分!
それはすごい😳
痛みが出てきたとおっしゃっていたのもたしか昨日の午後お返事いただいた時だったかなと思うので、陣痛もそんなに長くはなかったんですね!
スーパー安産でしたね🤰💕
私は退院が決まりましたが、またそんなにいきなり進むかもと思うと怖いです😂
また産まれたらご報告させてください✨- 3月30日
-
⭐︎
女の子、おませさんでかわいいですよね💕
男の子もママ大好きな子が多くて、癒されます☺️
経産婦だからか道ができてるので、どんどん進んでいくと聞きました!
苦しむ時間が短いのは唯一切迫のいいところですよね😂笑
わ!退院決まったんですね🙌
おめでとうございます🎊
しばらくお家でゆっくりして、上の子との時間を堪能できるといいですね🌷
素敵なご報告、楽しみにしています🥹💫- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
saさんお久しぶりです!
まさかの予定日超過で、やっと今日産まれてきてくれました😂
私も分娩所要時間40分のハイパースピード出産でした💦産み落とさなくてよかった💦
saさんのお子さんはもうすぐ1ヶ月ですね☺️早い!
入院中、たくさん不安を聞いていただいて本当に心強かったです💪
ありがとうございました🙇♀️
3人の育児、お互い頑張りましょうね💕- 4月23日
-
⭐︎
お久しぶりです!!
おめでとうございます🎉㊗️
ご連絡密かにお待ちしておりました✨
40分!!超スピード出産ですね😳
本当に無事に産まれてきてくれて何よりです👶
私こそ、お話聞いていただきありがとうございました😭✨
色々と共通点もあり、嬉しかったです!
私はあっという間にもうすぐ1ヶ月検診です🙄
入院時と比べて、時間が過ぎ去るのが早く、バタバタの3人育児です😂
はじめてのママリさんも、身体をゆっくり休めて、無理なさらないでくださいね😊
本当にお疲れ様でした🌷- 4月24日

はじめてのママリ🔰
MAXのリトドリンを2日でオフしていくのもすごいですよね😣
今日でどれくらいの量になったんですか?
私も夕方から少し張りが増えたかも?とは思っていますが、なんとか今日は終えられそうかな!って感じです😊
うちも上の子は入院が長くなってきて寂しがっていますが、下はぜーんぜん!
電話してもバイバーイ👋って切られそうになります笑
2歳半のイヤイヤ期真っ盛りなので、怒られる母がいなくて羽を伸ばしている様子です😂
うちもありがたいことに両家の親に助けてもらってなんとかって感じです😭
本当ありがたいですよね、お互いの親がいなきゃこの入院生活は無理でした🥲
産まれる直前まで点滴入れていたお話も!
きけてまたまた少し安心しました😭
ありがとうございます🙇♀️
saさんは明日を乗り越えれば無事正期産ですもんね😍✨
私も続きたいです!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊