
コメント

はじめてのママリ🔰
保育士です!
自分やクラス全体の良かったところ、改善点、感想で十分だと思いますよ👍
そういう場って緊張しますよね💦
頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
保育士です!
自分やクラス全体の良かったところ、改善点、感想で十分だと思いますよ👍
そういう場って緊張しますよね💦
頑張ってください!
「パート」に関する質問
DVから逃れ息子と実家で暮らしてますが実母があまり子育てに関わらなかったせいか限界みたいな話をしました。基本は私がやってますががやりながら生活してますが喘息の吸入を2回目を誤りしてしまったり何回か話をしました…
参考にさせてください!! 私の中の勝手なプランとして、子供が1歳で保育園、来年4月入園、私は正社員で来年4月仕事スタート(育休復帰ではなく完全に1からスタート)、旦那は変わらず正社員で勤務。 ◎最初の慣らし保…
小学校2年生女の子です。 発達障害があり、 人の気持ちがわからない 素直さがないと言ったことは ずっと続くのでしょうか? 今朝も着替えの声をかけずっとしない。 やっとしたかと思ったらゆっくりたべ バタバタ出かけ…
お仕事人気の質問ランキング
みかん🍊
ほんとにそういう場に慣れてないので緊張します。
文章力ないので尚更、、
みんな長く話すけど
私話せない気がするんですが
大丈夫ですかね??
はじめてのママリ🔰
私は長く話すことが良いこととは限らないと思ってます!
短くても要点を絞って言える方がかっこいいと思えます✨笑
常勤保育士的には、パートさんが日頃保育についてどう思ってるか聞くチャンスってあまりないと思うので、短時間だとしてもとても参考になるのでありがたいです😄
あと会議ってなると、皆早く終わらせたいですよね…?笑
となると、尚更長くない方がいいのでは?と思いました😂笑
みかん🍊
みんな長く話すイメージがありまして😣
確かに、そうですよね!
伝えたいことだけ伝えます。
ちなみに、言い始めってどのように伝えたらいいですかね?😣
ほんと苦手で
はじめてのママリ🔰
いきなり本題に入っていいと思います!
「今年度◯組に入って/フリーとして色んなクラスをみて、良かった点、反省点、感想…以上です」みたいな感じで!
みかんさんの発表がトップバッターでなければ、他の人の言い方を真似してもいいと思います😁
みかん🍊
わかりました!
ありがとうございます😣
今、ひよこ組なので発表するのは早い方だと思います、😭
みかん🍊
何度すみません。
この文章おかしくないですか?
今年度ひよこ組で担任をさせていただいて 行事事の前や製作をしていく上で
準備がギリギリなことが多かったり
クラスでも話し合えない部分も多々ありましたが子供ひとりひとりにあった関わりも出来てたと思います。
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
大丈夫だと思いますよ!
準備がギリギリなことや話し合えないことに対して、みかんさんなりにどうしたらよかったと考えるか一言付け加えるともっと良いかもと思いました😁