※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
家族・旦那

旦夫にお小遣い返せないと言われ、逆ギレされる。自分の稼ぎを強調し、我慢していると思われる女性。家計管理と子育てを頑張るが、価値がないと感じる。

前借りしてたお小遣いを先々月も先月も
そして、今月も返せないと旦那に言われ

私はもうそれなら前借り制は辞めると言ったら
逆ギレ。

お小遣いだって今の額(ちゃんと手取りの1割は渡してます)で我慢してるのにって。
そんな数万を返さないからって小さいね。
それならお前がもっと稼いでこいよ
なんなら俺より稼いでから言えよ
俺ばっかりに頼るなよと。

結局いつもこうです。
1番稼いでいる自分が偉いと
自分だけが我慢してると思っている旦那😒

私は稼いでもお小遣い無しで家に全て入れています
旦那が仕事いっている間子供を見ているのも私。
毎月できる限りお金が残るようにやりくりしているのに
結局いつもこの言われようで涙が出てきます🥲🥲

毎日毎日やりくり頑張って仕事も子育てもしている私って結局それぐらいの価値しかないのかと辛くなります🥲

コメント

mica🍊

シンプルに旦那さんの発言はクズ男そのものですね😇
私はそんなこと言われたらめちゃくちゃ冷めますけど。。

現実問題として、いくらなら足りるのかお小遣いの額を見直す話し合いをされてみてはどうでしょうか?
手取りがいくらなのかわからないですが、月3万より少ないなら結構しんどいのかなーと思います🤔
何をお小遣いで賄ってるかにもよりますが…

そしてMさんも子育てや家事の分担に不満がありそうなので、小遣い増やす交換条件で旦那さんに担ってもらう役割増やしましょ!それが無理なら1割で我慢しろや💢です😇

はじめてのママリ🔰

うちの旦那も前借りとは違いますがここ1年は毎月課金で勝手に使いそれをお小遣いから返しません。
悪いとも思ってないし稼いでるのは俺だぞ?とか思ってそうで堪忍袋の緒が切れたので今月旦那のスマホは止まります。
なんならお金にだらしなすぎるので出ていこうかなと笑

こっちは小遣いもなしでやってるのにむかつきますよね
同じこと言われましたが仕事だけしてられるのはこっちのおかげだろってイライラしました😅