※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

松本市の保育園でお弁当を持参する際、ご飯とおかずを別々にするべきか、容器を分けるべきか迷っています。分かる方、教えてください。

松本市の保育園で預かり保育、または園の給食がなくお弁当を持ってきて欲しいと言われた方に聞きたいのですが
持ってきて欲しいと言われた時に、ご飯とおかずを別にして欲しいと言われたのですが
容器自体を別にした方がいいのか、仕切りがあって別になってればいいのかわからなくなってしまいました。
知っている方教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食期ですがパウチでそれぞれおかずと主食持たせてました。

知人の子ども(1歳半)もアレルギーで持ち込み対応してましたが、
容器自体別で用意してるって言ってましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    離乳食の娘は市販の箱のを持っていくつもりなのですが、
    3歳の娘のお弁当箱をアカチャンホンポに見に行ったところ別の容器のは売ってなくて🥹
    他のところも探してみたいと思います!

    • 3月24日
ママリ

容器別です😊
年少さんで公立の保育園に入れる予定でしたらアルミ?ステンレス?の温められるお弁当箱用意するといいですよ🙆‍♀️
3歳以上児さんは月〜木は白米持参で公立園では冬場温めるので冷めにくくチン出来るものを持参するみたいです😊

幼稚園では指定なかったのでご予定があればですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    容器別で買って持たせました!
    今買っても、こども園なので白米持参しなくてよいので使うのか?って思いつつ😅

    • 3月27日
はじめてのママリさん

おかずと白米を別々のお弁当箱に入れます👍✨
衛生面の観点から、おかずと白米で保管する場所が違うからです!おかずは涼しいところ、白米は冬場は保温機の中に入れて、昼食の時間まで保管するためです😆
ちなみにお弁当箱はなんでも大丈夫ですよ🙆
上の方も記載されているように毎日通うようであれば白米はアルミのお弁当箱が良いですが😊おかずはなんでも大丈夫です!タッパーでも大丈夫です🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    衛生面だったんですね!
    保育園でしっかり分けてくれてるんですね!理由が知れてよかったです!
    ありがとうございます!

    • 3月27日