
コメント

min
2ヶ月ならまだ昼夜のリズム出来てないと思いますし、基本は起こさずに寝てる時は寝かします☺️授乳間隔があまりにもあくようならちょっと起こしてみるかもですが🥺
min
2ヶ月ならまだ昼夜のリズム出来てないと思いますし、基本は起こさずに寝てる時は寝かします☺️授乳間隔があまりにもあくようならちょっと起こしてみるかもですが🥺
「授乳」に関する質問
生後11ヶ月のベビー夜寝る前だけミルクをあげてて日中は母乳なんですが、産後半年で生理は再開していて、今月生理が来なくて、妊娠してる可能性高いでしょうか? もし妊娠していたら授乳はやめた方が良いのでしょうか? …
生後半年の子供がいます 抱っこじゃないと寝ないとか指しゃぶりしてるからおしゃぶり始めたほうがいいのか、身体も大きいので夜間の授乳やめた方がいいのか、など相談したいことがたくさんあるのですが 保健師さん?に相…
今日の流れだけど(バイトの日) 子ども達寝かしつながら仮眠。 旦那帰宅する時起床 旦那シャワー、食事時話し相手、夫婦時間 その後私が食器洗い 寝たのが2:45 中々寝付けなくて寝付き始まる時(夢見てた) 👶🏻の寝相直し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこのしっぽ
最近は、起きるまで、授乳しないようにしてます🤗
張るようになったら、無理矢理起こすか、搾乳してます💦😅