※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳差兄弟の育児中、上の子を保育園に入れるか悩んでいます。保育園内定後、2人育児の大変さを感じ、保育園に預けたい気持ちもあります。同じ状況の方の経験を聞きたいです。

2歳差兄弟のいる方、上の子は保育園に入れてますか⁇

現在育休中で、上の子(兄)が2歳、下の子(妹)は産まれたばかりの新生児です。
なので私自身は上の子からの連続育休になります。

4月からの保育園に申し込んだ所、希望の保育園は全て落ちてしまいましたが、追加で書いた2歳までの小規模保育園に受かりました💡

内定するまでは一時保育や支援センターを利用しつつ自宅保育する気だったので、直前で保育園が決まり気持ちが揺れています。
家でたっぷり子どもたちを見れるのは今だけ、、と思いつつ、実際産まれてみると2人育児は思った以上に大変で上の子を預けたい気持ちもあります。

みなさんなら同じ状況で上の子を保育園に入れますか?
また2歳差育児をされてる方のお話も聞きたいです😣


コメント

はじめてのママリ🔰

2歳差で産みましたが、私は自分で見たかったので保育園は考えなかったです🙆‍♀️
入園してもすぐ退園になっちゃうし、保育料が高いのもありますしね…🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によっては期間が過ぎると退園になる所もありますもんね😵保育料高いですよね💦
    2人育児の自宅保育、1日どんな風に過ごしているか良かったら教えてほしいです😣

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😅
    産後事由なら3ヶ月で退園です💦
    そもそも空きがないので入れない…というのもあるんですが😭
    ママリさんの所は長く預けられるんですか?🥺

    基本は朝は8時前くらいに起きて、9時ごろからお散歩、公園、お買い物、午後はお家でのんびりって感じが基本ですね🙆‍♀️
    生まれたのが夏だったので、最初の1〜2ヶ月は毎日お家プールでほぼ家から出ずでした😂

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりお仕事してる人が優先ですよね💦
    私が住んでる市は一度入れば育休復帰を条件にその後も継続して入れるんです💡

    もう2歳男子の体力がハンパなくて😭
    毎日公園やお散歩、偉いです✨
    夏のお家プール良いですね☺️外に出ようにも小さい子には過酷すぎますもんね💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎
    私のところは就労→産休なら育休復帰まで待ってくれるんですが、連続育休ならダメで…🫠
    それなら今のうちに入っておくと後々スムーズですよね✨🥺

    2歳ってほんと動きたい盛りですよね〜😂💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連続育休だとダメなんですね😣年子や2学年差兄弟だと不利に感じてしまいますね💦
    ママリさんの所は保育園激戦区ですか?
    上の子が決まった保育園は2歳までの小規模園なので3歳から好きな保育園(幼稚園)が選べる+小規模通園の加点ポイントがつくというメリットがあり、かなり揺れてます🥺

    目を離すとどこか行っちゃうし、、もうこちらが追いかけきれなくてヒーヒー言ってます😂

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうものか〜って思ってましたが、今思うと同じ復帰前の育休なのに扱い違うって謎ですよね😂💦
    4月なら場所を選ばなければ比較的入りやすいです!でも学年によってはかなり厳しいですね〜😭
    加点大事ですよね!
    きょうだい加点とかもあれば、同じ園になりやすいですし…🥺

    1番目離せない時期ですよね…🫠
    うちの子もよーく動くタイプだったので、いかに体力削るかって考えてました。笑

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謎システムどうにかして欲しいですね🫠みんなが望んだタイミングで入れるようになるといいんですけどね😣
    うちの市も年度の途中入園は厳しいです💦
    兄弟で園が違うと送り迎え大変ですよね😱感染症が流行るタイミングは違うかもですが..

    いかに体力削るか←ほんとこれですよね😂ひたすら広いスペースで走らせてます笑

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

上の子は下の子の産前産後から保育園に入って育休中もそのまま継続して通っています😊我が家では元々2〜3人連続育休予定だったので、入れる時期に保育園に入れないと幼稚園に入れるまたは幼稚園に入れて途中で保育園に転園(私の働き方的に幼稚園では2号になったとしても19:00まで通えないと無理なので近くにそのような所がなかった)になるので。
入園してやっぱり合わなかったとか自宅保育をしたいと思えば辞めるのはいつでも可能なので入園させました。
ちなみに2人目は1歳3ヶ月で産前産後からの入園になるので産前産後の期間後は退園しようと思っていましたが結局その考えは通わせたらすぐに無くなりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園だと時間外預かりがなかなか19時までやってるところってないですもんね😣
    育休復帰するなら、入れるタイミングで保育園入ってしまう方が良いのですかね💡

    はじめてのママリさんは産後期間が終了しても2人目のお子さんそのまま通われてるんですね☺️うちももし保育園行ったら同じになりそうです笑

    • 3月24日
ママリ

上の子が2歳になる月に下の子を出産する予定です。
上の子は4月から保育園入園です。
下の子を早めに保育園に預けて働きたいなと思ってたので、保育園入りやすいようにまず上の子を保育園に入園させました!(その方が点数高いので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ2歳差兄弟ですね☺️
    ママリさんの上の子は入園されるんですね💡
    たしかに兄弟同じ保育園に入れたいです😣加点ポイント大事ですね!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

わたしも2学年差の連続育休中です!

出産で上の子を小規模の保育園に入れました!
その後は下の子の育休という理由で通わせ続けています。
そしてこの春に、下の子の育休を終えて、2人で新しい保育園にいきます!
上の子は小規模保育園の卒園のタイミングです。

上の子の保育園、ありがたすぎました😂
どうしても赤ちゃんにかかりきりになるし、ミルクならいいんですけど、離乳食になるともっと大変で、上の子がわたしも食べさせたい!って言い出すし、まだまだ1人で遊べないし、、、

そして保育園って無理に毎日通わせる必要もないかなって思っているので、今日は休ませて、子供2人連れて出かけようかなってこともしています。

上の子は3歳から転園、下の子と同時入園で保育園の加点もあるし、小規模卒業ということでも加点があって、おかげで1歳、3歳クラスも第一希望の同じ園に通わせられます。

わたしには2人育児はハードなので、保育園様様です😂
ただ、生まれてすぐの赤ちゃんいるのに感染症はもらってくるので、下の子は2ヶ月でコロナ、4ヶ月でインフル、6ヶ月でRSウイルスもらいました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2学年差の連続育休、同じですね☺️
    ママリさんの上のお子さんも小規模園に通われてるんですね💡
    きょうだいの食事、想像するだけでも大変そうです🫠
    ママのメンタル的には上の子を保育園に入れた方が良さそうですね😇
    小規模園だと先生たちが一人一人より丁寧に見てくれるイメージがあるのですが、実際通われてどうですか⁇

    そうですよね、お休みもしつつゆるく通うのも全然アリですよね✨
    たしかに感染症もらってきやすいから、そこはデメリットですよね..💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生も、6人対して2人の担任の先生が見てくれてますし、園自体の人数が少ないので、園長先生も含め先生がちゃんと全員の名前も覚えてくれています☺️

    小規模にしか行かせていないので、比較はできないのですが、担任の先生じゃない違う学年の先生も、今日会った我が子のエピソードを教えてくれます。
    園に寄るのでしょうが、持ち物の指定もゆるく、少ないので、4月からの転園先でたくさん荷物あって驚きでした。

    普段保育園にお願いしてるから、たまに体調不良で2人を自宅保育するとへとへとになります笑

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラスの先生たちだけでなく園全体で見てくれる感じが良いですね☺️
    持ち物少ないのも嬉しいですよね🥹園によってお布団とか持ち物全然違うので驚きますよね。
    体調不良だと外には出れないから、ずっと家ですよね💦
    教えてくださりありがとうございます🤍

    • 3月26日