※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいママ
妊娠・出産

妊娠中で悪阻がひどく、娘の友達を断り続けるのは失礼でしょうか。友達のママに悪阻のことを伝えるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

春休み娘の友達がうちに遊びにくる予定だったのですが、私が妊娠して悪阻がひどく体調不良でなくなく断りました。

その子のママとは割と仲がいいのですが、このまま何度も体調不良で断るなら悪阻のって伝えた方がいいのでしょうか?

相手側の気持ちでも、こちら側の気持ちでもいいのでアドバイスお願いします。

コメント

R´s MaMa💜

何度も「体調不良で、、、」と言われ続けると
本当は遊ばせたくないんだろうな。と思ってしまうかもです😭
主様が初期でも他人にお伝えしてもいいと思えるなら
悪阻と伝える方が今後の関係の為かなとは思います😊
体調不良で押し切るのであれば
安定期辺りで「実はあの時、悪阻だったんだけど初期で何があるか分からないから言えなくて💦
ごめんね、、、」って感じでお伝えしてもいいかもです。

  • みいママ

    みいママ


    そうですよね💦
    私も相手側だったらそう思っちゃいます😭

    前回1回流産しちゃったのでそこもりきになっていましたが、悪阻始まるの早くてまだ先が長いので次会う機会があるとき伝えちゃおうかと思います。

    コメントありがとうございます!

    • 3月24日
mayuna

私なら伝えますね💦
頻度にもよりますが、何度も体調不良で断ると、避けられてる?って思っちゃうかもです💦
なにか私が気に触ることしたかなって。
相手の立場に立っても、悪阻で具合悪いと伝えてくれたら、誘い方を考えてくれると思います😊
ただ、相手が妊活中とかであれば話変わってきますが💦
そうでないなら私なら伝えますかね☺️

  • みいママ

    みいママ


    そうですよね💦
    私も相手側ならそう感じちゃいます💦

    相手のママは、妊活してる感じではないので伝えようと思います!

    コメントありがとうございました!!

    • 3月24日