※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母子手帳を自分で管理したほうがいいですか?感染症拡大で予防接種歴が必要だと感じています。母が管理しても使わない可能性があるため、悩んでいます。

皆さん、ご自身の母子手帳って手元にありますか?(自分が生まれたとき、子どもの時の記録)

麻疹が急に感染拡大とかもありますし、予防接種歴とかやっぱり知らないとだめだなぁと実感してます。

恐らく母の手元にあっても特に使わないし、母もそんなに手元に残したいという気持ちもないと思うので、やはり自分で管理したほうが良いのかなぁと悩んでます💦

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

手元にあります🤔
ワクチンみれるのでいいですよ〜

るん

実家にあります💭  

はじめてのママリ🔰

自分が妊娠したタイミングで
母から預かって管理するようになりました☺️
同じように予防接種歴を知りたかったので🥹

deleted user

実家にあります😊
予防接種歴は母に聞いてます🙆
あまり使わないし受け取るつもりはないです!

deleted user

母が持ってます!
あげないよ!!言われたので母が死ぬまで持ってると思います😂

ワクチンはLINE入れると写真撮ってくれるのでそれで確認してます!笑

はじめてのママリ🔰

成人した時に持たせてくれましたので手元にあります!

はじめてのママリ🔰

震災で母子手帳を紛失しましたが、ちょうど学校提出用に接種記録だけコピーをしていたのでそれだけ手元に残ってます☺️
でも特に使っていません。
自分の気持ち次第かと思います。

はじめてのママリ🔰

出産した後に実家から持ってきました!
たまに娘の月齢の頃、自分はどんな感じだったか見たりしています☺️
麻疹の接種履歴も役立ちました!

ちま

実家にあります!
遠方なのでワクチンの欄を写真撮って送ってもらいました🙋🏻‍♀️

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

あります!!
私、旦那ともに
親からわたされたので
子どもたちのと一緒に
保管してます(*^^*)